大玄関+優雅なる円形広間/Grand Entryway+Elegant Rotunda
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Grand Entryway}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - コモン」) |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Grand Entryway}} | {{#card:Grand Entryway}} | ||
− | + | [[ウィニー]]を得意とする[[白]]らしく、[[横並び]]の展開を補助する[[部屋]]。 | |
+ | |||
+ | 大玄関/Grand Entrywayは[[光霊]]・[[トークン]]の[[生成]]。昨今となっては1[[マナ]]でも[[重い]]が、次の[[ターン]]にもう一方を開放すれば2/2になる。 | ||
+ | |||
+ | 優雅なる円形広間/Elegant Rotundaは[[+1/+1カウンター]]による[[強化]]。過去の[[カード]]で言うと[[戦いの覚悟/Gird for Battle]]相当であり、2マナ重いが自力で下地となる[[クリーチャー]]を用意できることも考えると[[コモン]]としては妥当か。 | ||
+ | |||
+ | いずれの部屋も費用対効果が悪いので、専ら[[リミテッド]]向けの素材。とりあえず単独で2/2を作り出せるし、他に強化したいクリーチャーがあるならそちらを強化してもよし。トークンがエンチャントなため2マナで[[違和感]]を2回誘発出来る。[[グレムリンを手懐ける者/Gremlin Tamer]]などと組み合わせて使用したい。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[https://magic.wizards.com/ja/products/duskmourn-house-of-horror/card-image-gallery?cigcolor=white&cigfreshness=all-cards&cigproduct=all-products&cigset=all-sets&cigsubset=all-subsets&cigsubtype=glimmer&cigtreatment=all-treatments&cigtype=all-types&cigrarity=token トークン・カード](マジック米国公式サイト日本語版 カードイメージギャラリー) | ||
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[コモン]] |
2024年10月7日 (月) 13:45時点における最新版
Grand Entryway / 大玄関 (1)(白)
エンチャント — 部屋(Room)
エンチャント — 部屋(Room)
エンチャント — 部屋(Room)
あなたがこのドアを開放したとき、白の1/1の光霊(Glimmer)クリーチャー・エンチャント・トークン1体を生成する。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)
エンチャント — 部屋(Room)
あなたがこのドアを開放したとき、クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
(どちらの半分でも唱えることができる。そのドアは戦場で開放される。閉鎖されているドアのマナ・コストを支払って、それを開放してもよい。これはソーサリーとして扱う。)
大玄関/Grand Entrywayは光霊・トークンの生成。昨今となっては1マナでも重いが、次のターンにもう一方を開放すれば2/2になる。
優雅なる円形広間/Elegant Rotundaは+1/+1カウンターによる強化。過去のカードで言うと戦いの覚悟/Gird for Battle相当であり、2マナ重いが自力で下地となるクリーチャーを用意できることも考えるとコモンとしては妥当か。
いずれの部屋も費用対効果が悪いので、専らリミテッド向けの素材。とりあえず単独で2/2を作り出せるし、他に強化したいクリーチャーがあるならそちらを強化してもよし。トークンがエンチャントなため2マナで違和感を2回誘発出来る。グレムリンを手懐ける者/Gremlin Tamerなどと組み合わせて使用したい。
[編集] 参考
- トークン・カード(マジック米国公式サイト日本語版 カードイメージギャラリー)
- カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - コモン