神秘の縛め/Mystical Tether

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Mystical Tether}} {{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}} ==参考== *[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無...」)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Mystical Tether}}
 
{{#card:Mystical Tether}}
  
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
+
[[飛行機械による拘束/Thopter Arrest]]の[[上位互換]]。2[[マナ]]追加で[[支払う|支払えば]][[インスタント・タイミング]]で[[プレイ]]できる。
  
 +
使い方は概ね同様。疑似[[瞬速]]を与えようとすると5マナとかなり[[重い]]が、マナを浮かせた状態で[[対戦相手]]に[[ターン]]を渡せるので動きに幅が出来る他、[[速攻]]などで出たターンから脅威となる[[クリーチャー]]にも対処が可能。
 +
 +
[[構築]]ではやはりインスタント・タイミングで使う際の重さが気にかかる。同じ役割を与えられる[[精霊界との接触/Touch the Spirit Realm]]は[[スタンダード]]での実績もあるが、あちらはどちらかというと[[魂力]]での[[明滅]]にも使える汎用性の高さが買われての採用であることも考えると、[[ローテーション]]後も後釜に滑り込むのは少々難しいか。
 +
 +
[[アーティファクト・土地]]を対象にできる[[追放]]除去なので、[[橋]]が多用される[[パウパー]]では[[余震/Aftershock]]の様な機能をする汎用除去と考えてのメイン採用もできる。
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[一時的に追放するカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]

2024年9月30日 (月) 00:58時点における版


飛行機械による拘束/Thopter Arrest上位互換。2マナ追加で支払えばインスタント・タイミングプレイできる。

使い方は概ね同様。疑似瞬速を与えようとすると5マナとかなり重いが、マナを浮かせた状態で対戦相手ターンを渡せるので動きに幅が出来る他、速攻などで出たターンから脅威となるクリーチャーにも対処が可能。

構築ではやはりインスタント・タイミングで使う際の重さが気にかかる。同じ役割を与えられる精霊界との接触/Touch the Spirit Realmスタンダードでの実績もあるが、あちらはどちらかというと魂力での明滅にも使える汎用性の高さが買われての採用であることも考えると、ローテーション後も後釜に滑り込むのは少々難しいか。

アーティファクト・土地を対象にできる追放除去なので、が多用されるパウパーでは余震/Aftershockの様な機能をする汎用除去と考えてのメイン採用もできる。

参考

MOBILE