トーク:単発型アーティファクト
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
:現物が一切手元になく、完全な思い込みの可能性もあるのですが、[[第4版]]・[[第5版]]あたりのスターター付属ルールブック小冊子や[[ゲームぎゃざ]]誌、[[ホビージャパン]]発行のマジック:ザ・ギャザリング 用語辞典などの媒体で「モノ・~」の表記が使われていた記憶があります。--[[利用者:Ussu|Ussu]] 2024年9月20日 (金) 15:26 (JST) | :現物が一切手元になく、完全な思い込みの可能性もあるのですが、[[第4版]]・[[第5版]]あたりのスターター付属ルールブック小冊子や[[ゲームぎゃざ]]誌、[[ホビージャパン]]発行のマジック:ザ・ギャザリング 用語辞典などの媒体で「モノ・~」の表記が使われていた記憶があります。--[[利用者:Ussu|Ussu]] 2024年9月20日 (金) 15:26 (JST) | ||
:私もうっすら、ゲームぎゃざか、月刊カードゲーマーに載っていたたような記憶があります。むしろ単発型アーティファクトという言葉は初めて聞きました。--[[特別:投稿記録/14.8.102.160|14.8.102.160]] 2024年9月20日 (金) 16:53 (JST) | :私もうっすら、ゲームぎゃざか、月刊カードゲーマーに載っていたたような記憶があります。むしろ単発型アーティファクトという言葉は初めて聞きました。--[[特別:投稿記録/14.8.102.160|14.8.102.160]] 2024年9月20日 (金) 16:53 (JST) | ||
+ | ::モノ等の訳も使われていた可能性は十分あるとみて良さそうですね。ただそれが公式訳かどうかという点含めまだ曖昧な点も多いので、ひとまず「かつては~と訳されていた」と訳が切り替わったという書き方ではなく「~と訳されることもある」くらいにしておいた方が良いようには思います。--[[利用者:フラクタル|フラクタル]] 2024年9月20日 (金) 22:22 (JST) | ||
+ | ::追加の意見・情報も出ていませんし、一旦上に書いたとおりの書き方に変えておくことにします。--[[利用者:フラクタル|フラクタル]] 2024年9月29日 (日) 00:47 (JST) |
2024年9月29日 (日) 00:47時点における最新版
[編集] 訳語について
私は「モノ・アーティファクト」「コンティニュアス・アーティファクト」「ポリ・アーティファクト」は本Wikiの独自訳であり公式にそのように訳されていた時期は無かったという認識なのですが、正式にこのように訳されていた時期はあったのでしょうか?--フラクタル 2024年9月19日 (木) 20:47 (JST)