寄生牙のマンタ/Wormfang Manta

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(8人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Wormfang Manta}}
 
{{#card:Wormfang Manta}}
  
寄生牙シリーズの親玉。[[ターン]]を食べます。
+
最も大きい寄生牙[[クリーチャー]][[戦場に出る|戦場に出た]]ときに[[ターン]][[食べる]]
[[フィニッシャー]]にしようにも[[タフネス]]が1しかないのであっさり[[除去]]されてしまう。
+
  
<!-- マンタって[[ビースト]]なの!?と思わないでもない。 -->
+
[[フィニッシャー]]にしようにも[[タフネス]]が1しかないのであっさり[[除去]]されてしまう。[[ペナルティ能力]]に見合った性能とは言い難い。
  
*ターンを[[飛ばす]]ことは、次のあなたのターンが来る直前に行われる(厳密には、次のあなたのターンが「何もしない」に置換される)。なので、これが[[]]に出てからすぐに場を離れさせても、[[無限ターン]]にはならない。
+
*ターンを[[飛ばす]]ことは、次の[[あなた]]のターンが来る直前に行われる(厳密には、次のあなたのターンが「何もしない」に[[置換効果|置換]]される)。なので、これが戦場に出てからすぐに[[戦場を離れる|戦場を離れ]]させても、[[無限ターン]]にはならない。[[倦怠の宝珠/Torpor Orb]]などで戦場に出たときの能力が誘発しないようにしたうえで[[明滅]]させれば無限ターンを実現できる。
**以前は、[[フェイジング]]と組み合わせると無限ターンが得られていた。[[フェイズ・イン]]は「場に出た時」の能力を[[誘発]]しないが、[[フェイズ・アウト]]は「場を離れた時」の能力を誘発していたため。
+
**以前は、[[フェイジング]]と組み合わせると無限ターンが得られていた。[[フェイズ・イン]]は「戦場に出たとき」の能力を[[誘発]]させないが、[[フェイズ・アウト]]は「戦場を離れたとき」の能力を誘発させていたため。フェイジングのルールが変更された現在では、このテクニックは使えなくなっている。
フェイジングのルールが変更された現在では、このテクニックは使えなくなっている。
+
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[ナイトメア]]・[[ビースト]]であったが、[[2007年9月サブタイプ変更]][[]]が追加された。
*[[もみ消し/Stifle|もみ消して]][[墓地]]と場を行ったり来たりできれば、自分のターンが続く。
+
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[ジャッジメント]]の寄生牙。[[青]]い[[ナイトメア]]の[[クリーチャー]]。
+
===サイクル===
 
+
{{サイクル/ジャッジメントの寄生牙}}
*[[寄生牙のイモリ/Wormfang Newt]]
+
*[[寄生牙の亀/Wormfang Turtle]]
+
*[[寄生牙のドレイク/Wormfang Drake]]
+
*[[寄生牙のカニ/Wormfang Crab]]
+
*[[寄生牙のベヒモス/Wormfang Behemoth]]
+
<!-- -[[寄生牙のマンタ/Wormfang Manta]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[ターン・フェイズ・ステップを飛ばすカード]]
 +
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]]
 +
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]

2024年8月16日 (金) 12:14時点における最新版


Wormfang Manta / 寄生牙のマンタ (5)(青)(青)
クリーチャー — ナイトメア(Nightmare) 魚(Fish) ビースト(Beast)

飛行
寄生牙のマンタが戦場に出たとき、あなたの次のターン1つを飛ばす。
寄生牙のマンタが戦場を離れたとき、あなたはこのターンの後に追加のターン1つを行う。

6/1

最も大きい寄生牙クリーチャー戦場に出たときにターン食べる

フィニッシャーにしようにもタフネスが1しかないのであっさり除去されてしまう。ペナルティ能力に見合った性能とは言い難い。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ジャッジメントの寄生牙サイクルペナルティ能力として働くナイトメア能力を持ったナイトメアクリーチャー

[編集] 参考

MOBILE