大胆な挑戦/Heroic Defiance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Heroic Defiance}}
 
{{#card:Heroic Defiance}}
  
一見すると文章が難しい[[強化]] [[エンチャント]]
+
一見すると文章を理解するのが難しい[[強化]][[オーラ]]。要するに、エンチャントされた[[クリーチャー]]の持つ[[色]]が一番多くない限り[[修整]]を受けられる。そのため、多色クリーチャーには向かない。
つまりエンチャントされた[[クリーチャー]]の持つ[[色]]が一番多くない限り[[修整]]を受けられる。
+
なので多色クリーチャーには向かない。
+
 
+
条件付きとは言え、[[リミテッド]]では非常に強力。
+
[[回避能力]]を持つクリーチャーを強化すれば、強力な[[クロック]]となるだろう。
+
  
 +
条件付きとはいえ、[[リミテッド]]では非常に強力。[[回避能力]]を持つクリーチャーを強化すれば、強力な[[クロック]]となるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:プレーンシフト]] - [[コモン]]

2008年8月6日 (水) 15:12時点における版


Heroic Defiance / 大胆な挑戦 (1)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、その色がすべてのパーマネントの中でもっとも多い色でないか、最も多い色の1つと共通の色を持たないかぎり、+3/+3の修整を受ける。


一見すると文章を理解するのが難しい強化オーラ。要するに、エンチャントされたクリーチャーの持つが一番多くない限り修整を受けられる。そのため、多色クリーチャーには向かない。

条件付きとはいえ、リミテッドでは非常に強力。回避能力を持つクリーチャーを強化すれば、強力なクロックとなるだろう。

参考

MOBILE