絶息/Breathe Your Last

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Breathe Your Last}} {{未評価|モダンホライゾン3}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン3 - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Breathe Your Last}}
 
{{#card:Breathe Your Last}}
  
{{未評価|モダンホライゾン3}}
+
[[英雄の破滅/Hero's Downfall]]の[[上位互換]]。[[除去]]した[[カード]]の[[色]]の数だけ[[ライフゲイン]]付き。
 +
 
 +
[[確定除去]]の時点で[[リミテッド]]では有用。[[ダブルシンボル]]が多少制限になるが、それさえ許容できるのであれば積極的に[[ピック]]出来る。
 +
 
 +
[[構築]]だと、これが採用できる[[モダン]]以下の[[フォーマット]]には低[[マナ]]域にも優秀な除去が豊富に存在する。それらを押しのけて採用に至るには、何かしらの理由は欲しいところ。
 +
 
 +
*収録された[[カード・セット]]の想定する[[環境]]が異なるとは言え、英雄の破滅が[[テーロス]]では[[レア]]として収録されていたことを思うと、時代の流れを感じさせる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[コモン]]

2024年6月15日 (土) 00:55時点における版


Breathe Your Last / 絶息 (1)(黒)(黒)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーである1体を対象とする。それを破壊する。あなたは、それの色1色につき1点のライフを得る。


英雄の破滅/Hero's Downfall上位互換除去したカードの数だけライフゲイン付き。

確定除去の時点でリミテッドでは有用。ダブルシンボルが多少制限になるが、それさえ許容できるのであれば積極的にピック出来る。

構築だと、これが採用できるモダン以下のフォーマットには低マナ域にも優秀な除去が豊富に存在する。それらを押しのけて採用に至るには、何かしらの理由は欲しいところ。

参考

MOBILE