プライズウォール/Prize Wall

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
|コスト=(1)(青)
 
|コスト=(1)(青)
 
|タイプ=クリーチャー ― 壁(Wall)
 
|タイプ=クリーチャー ― 壁(Wall)
|カードテキスト=防衛<br>(青)(T):(TK)を得る。<br>(4)(青)(T):あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。
+
|カードテキスト=防衛<br>(青),(T):(TK)を得る。<br>()(青),(T):あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 
|PT=0/4
 
|PT=0/4
 
|Gathererid=580640
 
|Gathererid=580640
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Unfinity}}
+
[[チケット・カウンター]]と[[ステッカー]]貼り付けの二種の[[タップ能力]]を持つ[[壁]]。
  
 +
[[トーナメント]]でも使えるが、基本的に[[リミテッド]]用の[[カード]]。[[ブロッカー]]の役割を果たしながらチケット・カウンターを蓄え、中盤以降は事実上の[[強化]]として使えることで[[打点]]に貢献しない壁の短所を補う。ただしステッカーだけでなくチケット・カウンターの獲得にも逐一[[起動コスト]]がかかるため、貯めるのを意識しすぎて[[テンポ]]を損なわないようにはしたい。
 +
 +
*[[2024年]]5月13日付けで[[レガシー]]、[[ヴィンテージ]]、[[パウパー]]において[[禁止カード]]の指定を受けた。禁止理由については[[___ゴブリン/___ Goblin#禁止指定]]を参照。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]

2024年5月14日 (火) 10:55時点における最新版


Prize Wall / プライズウォール (1)(青)
クリーチャー ― 壁(Wall)

防衛
(青),(T):(TK)を得る。
(4)(青),(T):あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。

0/4


チケット・カウンターステッカー貼り付けの二種のタップ能力を持つ

トーナメントでも使えるが、基本的にリミテッド用のカードブロッカーの役割を果たしながらチケット・カウンターを蓄え、中盤以降は事実上の強化として使えることで打点に貢献しない壁の短所を補う。ただしステッカーだけでなくチケット・カウンターの獲得にも逐一起動コストがかかるため、貯めるのを意識しすぎてテンポを損なわないようにはしたい。

[編集] 参考

MOBILE