激しい叱責/Dress Down

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[対戦相手]]の妨害にも使用できるが、自分のクリーチャーが持つ[[ペナルティ能力]]を踏み倒すことで積極的に利用できる。[[キャントリップ]]が付いているため[[コンボ]]的に利用しても[[カード・アドバンテージ]]を失わない点が強力。
 
[[対戦相手]]の妨害にも使用できるが、自分のクリーチャーが持つ[[ペナルティ能力]]を踏み倒すことで積極的に利用できる。[[キャントリップ]]が付いているため[[コンボ]]的に利用しても[[カード・アドバンテージ]]を失わない点が強力。
  
[[レガシー]]では[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]や[[自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath]]を[[戦場]]に残す手段の1つとして利用されている。[[モダン]]では[[グリクシス死の影|グリクシス・シャドウ]]にて[[死の影/Death's Shadow]]を13/13にして強襲する手段として仕込まれている。[[ウルザの物語/Urza's Saga]]対策として使うデッキも中にはある。
+
[[レガシー]]では[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]や[[自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath]]を[[戦場]]に残す手段の1つとして利用されている。[[緑]]にタッチすることで双方を採用した形の[[スタイフルノート]]も存在する。
 +
 
 +
[[モダン]]では[[グリクシス死の影|グリクシス・シャドウ]]にて[[死の影/Death's Shadow]]を13/13にして強襲する手段として仕込まれている。[[ウルザの物語/Urza's Saga]]対策として使うデッキも中にはある。
  
 
*Dress Downには「叱りつける」ほかに「カジュアルな格好をする」という意味もあり、{{Gatherer|id=523420}}ではフルアーマーからパンツ一丁になる男が描かれている。
 
*Dress Downには「叱りつける」ほかに「カジュアルな格好をする」という意味もあり、{{Gatherer|id=523420}}ではフルアーマーからパンツ一丁になる男が描かれている。

2024年3月17日 (日) 02:18時点における版


Dress Down / 激しい叱責 (1)(青)
エンチャント

瞬速
激しい叱責が戦場に出たとき、カード1枚を引く。
すべてのクリーチャーはすべての能力を失う。
終了ステップの開始時に、激しい叱責を生け贄に捧げる。


一時的にすべてのクリーチャー能力を失わせてしまうエンチャント

対戦相手の妨害にも使用できるが、自分のクリーチャーが持つペナルティ能力を踏み倒すことで積極的に利用できる。キャントリップが付いているためコンボ的に利用してもカード・アドバンテージを失わない点が強力。

レガシーではファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath戦場に残す手段の1つとして利用されている。にタッチすることで双方を採用した形のスタイフルノートも存在する。

モダンではグリクシス・シャドウにて死の影/Death's Shadowを13/13にして強襲する手段として仕込まれている。ウルザの物語/Urza's Saga対策として使うデッキも中にはある。

  • Dress Downには「叱りつける」ほかに「カジュアルな格好をする」という意味もあり、イラストではフルアーマーからパンツ一丁になる男が描かれている。

ルール

参考

MOBILE