サプラーツォの岩礁/Saprazzan Skerry

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Saprazzan Skerry}}
 
{{#card:Saprazzan Skerry}}
  
[[青]]の枯渇ランド。
+
[[青]]の[[枯渇ランド]]。
  
[[テンペスト・ブロック]]が無くなると2マナ出せる土地が少なくなったため、[[タップイン]]は気になるものの[[スーサイドブラウン]]や[[ティンカー]]などで使用された。
+
[[テンペスト・ブロック]]が[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]すると一度に2[[マナ]]出せる[[土地]]が少なくなったため、[[タップイン]]の[[ペナルティ能力|デメリット]]を甘受できる[[スーサイドブラウン]]や[[ティンカー]]などで使用された。
  
==[[サイクル]]==
+
[[コモン]]なので[[パウパー]]でも使用可能。[[ターボ・イニシアチブ]]では重要な[[青マナ]]を加速する役割を担った。
[[メルカディアン・マスクス]]の枯渇ランド。2マナ出せるが、2回しか使えない。
+
 
*[[僻遠の農場/Remote Farm]]
+
==関連カード==
<!-- -[[サプラーツォの岩礁/Saprazzan Skerry]] -->
+
===サイクル===
*[[泥炭の沼地/Peat Bog]]
+
{{サイクル/メルカディアン・マスクスの枯渇ランド}}
*[[鋭き砂岩/Sandstone Needle]]
+
*[[ヒッコリーの植林地/Hickory Woodlot]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[サプラーツォ/Saprazzo]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[サプラーツォ/Saprazzo]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード名百科事典]]
+
*[[カード名百科事典#岩礁|岩礁]]([[カード名百科事典]])
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]

2024年3月11日 (月) 14:12時点における最新版


Saprazzan Skerry / サプラーツォの岩礁
土地

サプラーツォの岩礁はその上に枯渇(depletion)カウンターが2個置かれた状態で、タップ状態で戦場に出る。
(T),サプラーツォの岩礁から枯渇カウンターを1個取り除く:(青)(青)を加える。サプラーツォの岩礁の上に枯渇カウンターが1個も無いなら、サプラーツォの岩礁を生け贄に捧げる。


枯渇ランド

テンペスト・ブロックスタンダード落ちすると一度に2マナ出せる土地が少なくなったため、タップインデメリットを甘受できるスーサイドブラウンティンカーなどで使用された。

コモンなのでパウパーでも使用可能。ターボ・イニシアチブでは重要な青マナを加速する役割を担った。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

メルカディアン・マスクス枯渇ランドサイクルタップインで、2回だけ2マナを出すことができる。

[編集] 参考

MOBILE