混沌の乗り手、ザルゾス/Zurzoth, Chaos Rider
提供:MTG Wiki
(7人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Zurzoth, Chaos Rider}} | {{#card:Zurzoth, Chaos Rider}} | ||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] | ||
+ | ''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。'' | ||
[[対戦相手]]が自分の[[ターン]]以外で最初の[[引く|ドロー]]をするたびに[[ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist]]相当の[[トークン]]を得られる[[伝説の]][[デビル]]。これ自体が3[[マナ]]と[[軽い]]ので、早くから[[インスタント]]ドロー[[呪文]]の牽制を行える。 | [[対戦相手]]が自分の[[ターン]]以外で最初の[[引く|ドロー]]をするたびに[[ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist]]相当の[[トークン]]を得られる[[伝説の]][[デビル]]。これ自体が3[[マナ]]と[[軽い]]ので、早くから[[インスタント]]ドロー[[呪文]]の牽制を行える。 | ||
− | さらにデビルが[[攻撃]]するたびに[[あなた]]と[[防御プレイヤー]]が[[ランダム]]な[[ルーター|ルーティング]]を行う[[誘発型能力]] | + | さらにデビルが[[攻撃]]するたびに[[あなた]]と[[防御プレイヤー]]が[[ランダム]]な[[ルーター|ルーティング]]を行う[[誘発型能力]]を持つ。これにより最初の能力を誘発させることができるため、毎ターンデビル・トークンを突っ込ませながら手札をかき乱す事が可能。自分の[[手札]]が不要カードばかりの時にリフレッシュ目的で使い、ついでに相手の手札から有効カードを叩き落せれば重畳。同[[セット]]の[[小物泥棒、チビボネ/Tinybones, Trinket Thief]]や[[偏頭痛/Megrim]]系と組み合わせるのは定番。 |
*英語版[[オラクル]]では明確だが、誘発型能力は複数のデビルが複数のプレイヤーに対して攻撃をしても引いて[[捨てる]]のは1枚である。 | *英語版[[オラクル]]では明確だが、誘発型能力は複数のデビルが複数のプレイヤーに対して攻撃をしても引いて[[捨てる]]のは1枚である。 | ||
+ | *アルファベット順に並べたときに([[アンヒンジド]]の[[Zzzyxas's Abyss]]や[[Mystery Booster#R&D Playtest cards|R&D Playtest card]]の[[Zyym, Mesmeric Lord (playtest)]]を除いて)最後に出てくるカードである。([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?sort_op=desc 全てのカードを英語カード名(降順)で検索]) | ||
− | + | ==ストーリー== | |
+ | '''ザルゾス'''/''Zurzoth''のようにデビルのリーダーとして成功するコツは、大騒ぎを出来るだけ長続きさせることである。もし付いてくる者が少しでも退屈してきたら、命令を待つより反逆の方が面白いと判断するかもしれない。ザルゾスの進撃は数ヶ月に及ぶ地獄絵図であり、そのたびに悪魔の戦いに新たな革新をもたらしている。 | ||
+ | ;登場記事・登場作品 | ||
+ | :[https://magic.wizards.com/en/news/feature/lore-jumpstart-cards-2020-06-22 The Lore of Jumpstart on the Cards]([[Daily MTG]] [[2020年]]6月22日) | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]] |
2024年2月21日 (水) 21:31時点における最新版
伝説のクリーチャー — デビル(Devil)
対戦相手が各ターンで最初にカードを引くたび、それがそのプレイヤーのターンでない場合、あなたは「このクリーチャーが死亡したとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。」を持つ赤の1/1のデビル(Devil)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしているデビル1体以上がプレイヤーを攻撃するたび、あなたとそのプレイヤーは、それぞれカードを1枚引き、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる。
WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。
対戦相手が自分のターン以外で最初のドローをするたびにゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist相当のトークンを得られる伝説のデビル。これ自体が3マナと軽いので、早くからインスタントドロー呪文の牽制を行える。
さらにデビルが攻撃するたびにあなたと防御プレイヤーがランダムなルーティングを行う誘発型能力を持つ。これにより最初の能力を誘発させることができるため、毎ターンデビル・トークンを突っ込ませながら手札をかき乱す事が可能。自分の手札が不要カードばかりの時にリフレッシュ目的で使い、ついでに相手の手札から有効カードを叩き落せれば重畳。同セットの小物泥棒、チビボネ/Tinybones, Trinket Thiefや偏頭痛/Megrim系と組み合わせるのは定番。
- 英語版オラクルでは明確だが、誘発型能力は複数のデビルが複数のプレイヤーに対して攻撃をしても引いて捨てるのは1枚である。
- アルファベット順に並べたときに(アンヒンジドのZzzyxas's AbyssやR&D Playtest cardのZyym, Mesmeric Lord (playtest)を除いて)最後に出てくるカードである。(全てのカードを英語カード名(降順)で検索)
[編集] ストーリー
ザルゾス/Zurzothのようにデビルのリーダーとして成功するコツは、大騒ぎを出来るだけ長続きさせることである。もし付いてくる者が少しでも退屈してきたら、命令を待つより反逆の方が面白いと判断するかもしれない。ザルゾスの進撃は数ヶ月に及ぶ地獄絵図であり、そのたびに悪魔の戦いに新たな革新をもたらしている。
- 登場記事・登場作品
- The Lore of Jumpstart on the Cards(Daily MTG 2020年6月22日)