シルムガルの暗殺者/Silumgar Assassin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Silumgar Assassin}}
 
{{#card:Silumgar Assassin}}
  
[[表向き]]になったときに[[パワー]]が低い[[クリーチャー]]1体を[[破壊]]できる[[大変異]]クリーチャー。
+
[[表向き]]になったときに[[小型クリーチャー]][[除去]]できる[[大変異]][[クリーチャー]]。[[回避能力]]も持つ。
  
{{未評価|タルキール龍紀伝}}
+
[[裏向き]]で[[唱える|唱えた]]後大変異[[コスト]]を[[支払う|支払って]]表向きにすれば3/2になるので、[[パワー]]4以上のクリーチャーには[[ブロック]]されず、パワー3以下のクリーチャーは[[変異誘発型能力]]で除去できると、2つの能力が噛み合っている。
 +
 
 +
[[スタンダード]]では、[[アリストクラッツ#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|黒緑アリストクラッツ]]でしばしば採用された。
 +
 
 +
*回避能力の条件は[[アムロー・キスキン/Amrou Kithkin]]や[[メレティスのダクソス/Daxos of Meletis]]など、これまでは[[白]]にしか見られなかったタイプ。
 +
**のちの[[イニストラードを覆う影]]で[[黒]]と[[青]]に登場した[[キーワード能力]]の[[潜伏]]と書式は異なるが機能的には同じ。ただしこの[[カード]]自体は潜伏を持つようには変更されていない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
10行: 15行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[シルムガル氏族/The Silumgar clan]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[レア]]

2024年1月1日 (月) 00:06時点における版


Silumgar Assassin / シルムガルの暗殺者 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)

シルムガルの暗殺者よりパワーが大きいクリーチャーでは、これをブロックできない。
大変異(2)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
シルムガルの暗殺者が表向きになったとき、対戦相手がコントロールするパワーが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

2/1

表向きになったときに小型クリーチャー除去できる大変異クリーチャー回避能力も持つ。

裏向き唱えた後大変異コスト支払って表向きにすれば3/2になるので、パワー4以上のクリーチャーにはブロックされず、パワー3以下のクリーチャーは変異誘発型能力で除去できると、2つの能力が噛み合っている。

スタンダードでは、黒緑アリストクラッツでしばしば採用された。

関連カード

サイクル

タルキール龍紀伝大変異を持つレアクリーチャーサイクル。各に1枚ずつ存在する。いずれも2マナ2/1で表向きになったとき誘発する誘発型能力を持つ。

参考

MOBILE