螺旋形の燃えさし/Spiraling Embers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Spiraling Embers}}
 
{{#card:Spiraling Embers}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
[[知恵カード]]の単体[[火力]]。
+
[[知恵カード]][[単体火力]]。
ただ[[赤]]は普通[[手札]]を消費する傾向にあるので大[[ダメージ]]を叩き出すのは少々困難。
+
[[ハンド・アドバンテージ]]を稼げるカードと一緒に使おう。
+
  
*同じ赤の[[掃引]]火力である[[霜剣山の逆落とし/Barrel Down Sokenzan]]との[[シナジー]]を狙うのも。
+
[[赤]]は普通[[手札]]を消費する傾向にあるので大[[ダメージ]]を叩き出すのは少々困難。[[ハンド・アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]と一緒に使おう。
*[[沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet]]で[[コピー]]すると、威力も上がって一石二鳥。
+
 
手札が3枚なら2回、手札が0でも3回コピーすれば合計ダメージが20を超える。
+
*同じ赤の[[掃引]]火力である[[霜剣山の逆落とし/Barrel Down Sokenzan]]との[[シナジー]]を狙うのも良い。
 +
*[[沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet]]で[[コピー]]すると、威力も上がって一石二鳥。手札が3枚なら2回、0枚でも3回コピーすれば合計ダメージが20を超える。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]

2023年12月2日 (土) 20:52時点における最新版


Spiraling Embers / 螺旋形の燃えさし (3)(赤)
ソーサリー — 秘儀(Arcane)

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。螺旋形の燃えさしはそれに、あなたの手札のカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

知恵カード単体火力

は普通手札を消費する傾向にあるので大ダメージを叩き出すのは少々困難。ハンド・アドバンテージを稼げるカードと一緒に使おう。

[編集] 参考

MOBILE