うつろう爆発/Erratic Explosion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の19版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Erratic Explosion}}
 
{{#card:Erratic Explosion}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「対象となるクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を選ぶ」は「[[任意の対象|1つを対象として選ぶ]]」に読み替えてください。''
  
[[ライブラリー]]の上から[[公開する|公開した]][[カード]]によって[[ダメージ]]が変わる[[火力]]。[[重い]][[呪文]]がめくれれば大[[ダメージ]]を発生できる。
+
[[ライブラリー]]の上から[[公開する|公開した]][[カード]]によって[[ダメージ]]が変わる[[火力]]。[[重い]][[呪文]]がめくれれば大[[ダメージ]]を発生させられる。
  
旧[[エクステンデッド]]で活躍した[[ドラコ爆発]]の[[キーカード]]である。[[リミテッド]]でも、[[ファッティ]]を多く使える[[赤緑]][[デッキ]]に入れるとなかなか強い。[[銀枠]]入り[[カジュアルプレイ]]なら[[Gleemax]]と一緒に。
+
旧[[エクステンデッド]]で活躍した[[ドラコ爆発]]の[[キーカード]]である。[[リミテッド]]でも、[[ファッティ]]を多く使える[[赤緑]][[デッキ]]に入れるとなかなか強い。[[アン・ゲーム]][[カジュアルプレイ]]なら[[Gleemax]]と一緒に。
  
 
*デザインしたのは[[Mark Gottlieb]]。
 
*デザインしたのは[[Mark Gottlieb]]。
 
*[[土地単]]デッキの[[ライブラリー操作]]にも。
 
*[[土地単]]デッキの[[ライブラリー操作]]にも。
 +
*開発段階では公開の前にライブラリーを[[切り直す]]必要があったが、[[プレイヤー]]が威力を高めるために挑戦する余地を残すことで、より面白くなると[[R&D]]が判断し現在の形になった。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
13行: 16行:
  
 
===亜種===
 
===亜種===
*[[うつろう突然変異/Erratic Mutation]] - [[次元の混乱]][[]]になったリメイク版。こちらはダメージの代わりに+X/-Xの[[修整]]を与える。
+
ライブラリーの上から公開されたカードの[[マナ総量]]参照火力ないしダメージソース類。特記しない限り[[赤]]の[[ソーサリー]]で、[[土地]]でないカードが出るまで[[ライブラリー]]を[[公開する|公開し]]、その[[マナ総量]]分のダメージを[[与える]]。
*[[不死の炎/Undying Flames]] - [[歴伝]]版。めくったカードは[[追放]]される。
+
*[[冥府からの誕生/Infernal Genesis]] - [[]]6マナの[[エンチャント]]。[[アップキープ]]ごとに[[誘発]]。1枚[[切削]]し、火力でなく同数の1/1[[トークン]]を[[生成]]。ただし他プレイヤーも同じ恩恵を得る。([[プロフェシー]])
*[[稲妻の謎/Riddle of Lightning]] - [[占術]]3を行ってから、[[ライブラリーの一番上]]のカードを参照する。
+
**[[ナヤの霊獣/Naya Soulbeast]] - [[緑]]8マナ[[トランプル]]クリーチャー。これを唱えた時に公開した各プレイヤーの[[ライブラリーの一番上]]1枚のカード合計数の[[+1/+1カウンター]]を乗せて戦場に出る。([[統率者2013]])
*[[爆発的天啓/Explosive Revelation]] - 公開した土地でないカードを[[手札]]に加える。
+
**[[エルミンスター/Elminster]] - [[白青]]5マナの[[プレインズウォーカー]]の-3[[忠誠度能力]]。ライブラリーの一番上1枚のみを追放し、同数の1/1[[飛行]]トークンを生成。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]
 +
*[[不死の炎/Undying Flames]] - 6マナの[[歴伝]]版。公開されたカードは[[追放]]される。([[神河救済]])
 +
*[[うつろう突然変異/Erratic Mutation]] - [[青]]3マナの[[インスタント]]になった[[リメイク]]版。ダメージの代わりに+X/-Xの[[修整]]を与える。([[次元の混乱]])
 +
*[[稲妻の謎/Riddle of Lightning]] - 5マナ。[[占術]]3を行ってから、ライブラリーの一番上のカード1枚のみを参照する。([[未来予知]]
 +
**[[卑しめる裁き/Judge Unworthy]] - [[白]]2マナのインスタント。稲妻の謎の[[レンジストライク]]版。(未来予知)
 +
*[[呪文縛りのドラゴン/Spellbound Dragon]] - [[青赤]]5マナのクリーチャー。[[攻撃]]するたび1枚引いて1枚捨てる。捨てたカードのマナ総量分の+X/+0修整を得る。([[アラーラ再誕]])
 +
**[[精神叫び/Mindshrieker]] - 青2マナのクリーチャー。ライブラリーの一番上1枚のみを[[切削]]して+X/+X修整を得る。他プレイヤーのライブラリーから切削してもよい。連続[[起動]]可。([[イニストラード]])
 +
**[[嵐追いのキマイラ/Stormchaser Chimera]] - 青赤4マナのクリーチャー。占術1を行ってからライブラリーの一番上1枚のみを公開して+X/+0修整を得る。連続起動可。([[ニクスへの旅]])
 +
**[[契約武器/Pact Weapon]] - 黒4マナの[[装備品]]。装備したクリーチャーが攻撃するたび[[闇の腹心/Dark Confidant]]が誘発し、+X/+X修整を得る。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 +
**[[酒場流喧嘩殺法/Tavern Brawler]] - 3マナ[[背景]][[エンチャント]]。あなたのアップキープにライブラリーの一番上1枚のみを[[衝動的ドロー]]して+X/+0修整を[[統率者]]に与える。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 +
*[[爆発的天啓/Explosive Revelation]] - 5マナ。公開した土地でないカードを[[手札に加える]]。([[エルドラージ覚醒]])
 +
*[[有害な前兆/Baneful Omen]] - 黒7マナのエンチャント。あなたの[[終了ステップ]]ごとに誘発。ライブラリーの一番上1枚のみ参照。各[[対戦相手]]に[[ライフロス]]させる。(エルドラージ覚醒)
 +
**[[罪を誘うもの/Sin Prodder]] - 3マナのクリーチャー。有害な前兆の[[懲罰者カード]]版。ダメージを拒否された場合、手札に加える。([[イニストラードを覆う影]])
 +
**[[みかじめ料/Protection Racket]] - 黒3マナのエンチャント。罪を誘うものの[[多人数戦]]向け版。ライフを[[支払う]]か手札に加えるかの選択を各対戦相手ごとに行う。([[ニューカペナの街角統率者デッキ]])
 +
*[[死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis]] - [[白黒]]6マナのプレインズウォーカーの+1忠誠度能力。公開するのはライブラリーの一番上1枚のみで、そのカードは手札に加える。ダメージでなく各対戦相手へのライフロス。(イニストラードを覆う影)
 +
**[[黄昏の預言者/Twilight Prophet]] - 黒4マナのクリーチャー。[[昇殿]]達成であなたの[[アップキープ]]ごとに[[ドレイン]]版死の宿敵、ソリンの+1能力。([[イクサランの相克]])
 +
**[[虎の影、百合子/Yuriko, the Tiger's Shadow]] - [[青黒]]3マナのクリーチャーの[[サボタージュ能力]]が死の宿敵、ソリンの+1能力。[[忍者]]にも同じ能力を付与。([[統率者2018]])
 +
*[[知性の爆発/Cerebral Eruption]] - 4マナ。[[対戦相手]]のライブラリーの一番上1枚を参照。その対戦相手のクリーチャーと対戦相手自身ともにダメージ。土地だった場合手札に戻る。([[ミラディンの傷跡]])
 +
**[[鋭敏な決闘者/Keen Duelist]] - 黒2マナのクリーチャー。あなたのアップキープに対戦相手1人とあなたが、互いに相手のライブラリーの一番上1枚のマナ総量の分ライフロス。それらは手札に加える。([[統率者2021]])
 +
**[[禍つ神々/The Ruinous Powers]] - [[黒赤]]4マナのエンチャント。あなたのアップキープに対戦相手のライブラリーの一番上1枚を追放してあなたが唱えてよい。その場合そのマナ総量分ライフロスさせる。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 +
**[[マーラによる誘惑/Ensnared by the Mara]] - 4マナ。各対戦相手に自分のライブラリーの上4枚の合計ダメージ。ただしライブラリーの上から最初に出た土地でないカードをあなたに踏み倒させれば回避される。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 +
*[[異教徒の罰/Heretic's Punishment]] - 5マナエンチャントの[[起動型能力]]。ライブラリーの上3枚から一番大きいコストのカードを参照。3枚とも全て[[墓地]]へ置かれる。(イニストラード)
 +
*[[独創の火花/Spark of Creativity]] - 1マナ。ライブラリーの一番上1枚のみ参照。対象がクリーチャー限定だが、ダメージを選ばずに衝動的ドローにする事も出来る。([[カラデシュ]])
 +
*[[焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk]] - 6マナのクリーチャーのETB能力。対象の対戦相手1人にライブラリーの上3枚の合計ダメージ。ただしそのカードを手札に加えさせる事で回避される。([[霊気紛争]])
 +
*[[魂火の噴火/Soulfire Eruption]] - 9マナ。好きな数の任意の対象それぞれに独創の火花を繰り返す、実質全体版。しかもダメージと衝動的ドローを両立できる。([[統率者レジェンズ]])
 +
*[[計算された爆発/Calibrated Blast]] - 3マナ。ダメージを与える部分が[[再帰誘発型能力]]となっておりダメージの点数を見てから対象を選べる。[[フラッシュバック]]付き。([[モダンホライゾン2]])
 +
*[[貪る混沌、碑出告/Hidetsugu, Devouring Chaos]] - 黒4マナのクリーチャーの[[タップ能力]]。ダメージの点数を見てから対象を選べる。さらにそのカードを[[衝動的ドロー]]。([[神河:輝ける世界]])
 +
*[[碑出告と開璃/Hidetsugu and Kairi]] - 青黒5マナのクリーチャーの[[PIG]]能力。対戦相手1人にライフロス。公開したのがインスタントかソーサリーなら[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]。ETB能力で[[渦まく知識/Brainstorm]]。([[機械兵団の進軍]])
 +
*[[オルサンクのパランティール/Palantír of Orthanc]] - 3マナのアーティファクト。あなたの終了ステップごとに誘発。先に影響カウンターを置いて占術2を行い、影響カウンター数だけ公開して墓地に置き対戦相手1人がライフロス。ただし対戦相手は公開前にあなたに1ドローさせて拒否できる。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
火力でなく、公開されたカードを踏み倒すものは[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]の項を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/1002 Card of the Day 10/11/2002]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200210.shtml 邦訳])
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2023年11月6日 (月) 01:15時点における最新版


Erratic Explosion / うつろう爆発 (2)(赤)
ソーサリー

対象となるクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を選ぶ。あなたのライブラリーを、土地でないカードが公開されるまで上から1枚ずつ公開する。うつろう爆発は、そのパーマネントかプレイヤーにそのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。公開されたカードを、望む順番であなたのライブラリーの一番下に置く。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「対象となるクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を選ぶ」は「1つを対象として選ぶ」に読み替えてください。

ライブラリーの上から公開したカードによってダメージが変わる火力重い呪文がめくれれば大ダメージを発生させられる。

エクステンデッドで活躍したドラコ爆発キーカードである。リミテッドでも、ファッティを多く使える赤緑デッキに入れるとなかなか強い。アン・ゲームカジュアルプレイならGleemaxと一緒に。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

オンスロートの、土地でないカードが出るまでライブラリーをめくり、そのマナ総量を参照するカードのサイクル

[編集] 亜種

ライブラリーの上から公開されたカードのマナ総量参照火力ないしダメージソース類。特記しない限りソーサリーで、土地でないカードが出るまでライブラリー公開し、そのマナ総量分のダメージを与える

火力でなく、公開されたカードを踏み倒すものはドルイドの誓い/Oath of Druidsの項を参照。

[編集] 参考

MOBILE