採掘施設、ザ・ドラム/The Drum, Mining Facility

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:The Drum, Mining Facility}} {{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:ドクター・フー統率者デッキ」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:The Drum, Mining Facility}}
 
{{#card:The Drum, Mining Facility}}
 +
 +
[[パラドックスパワー/Paradox Power]]収録の[[次元]][[カード]]。[[次元ダイス]]をふるたびに[[クリーチャー]]の[[パンプアップ]]と[[速攻]]付与ができるが、[[カオス能力]]で[[ターンを終了する|ターンが終了して]]しまう。
 +
 +
*次元ダイスの出目がプレインズウォークかカオスであった場合、パンプアップ能力と[[プレインズウォーク能力]]、あるいはカオス能力を好きな順番で[[スタック]]に置く。
  
 
{{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}}
 
{{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}}

2023年10月20日 (金) 20:12時点における最新版


The Drum, Mining Facility / 採掘施設、ザ・ドラム
次元 — 地球(Earth)

あなたが次元ダイスを振るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受け速攻を得る。
カオスが起こるたび、ターンを終了する。(呪文や能力のうちスタックにあるすべてを追放する。現在のターンを進行しているプレイヤーは、自分の手札の上限までカードを捨てる。ダメージは消え、「このターン」と「ターン終了時まで」の効果は終わる。)


パラドックスパワー/Paradox Power収録の次元カード次元ダイスをふるたびにクリーチャーパンプアップ速攻付与ができるが、カオス能力ターンが終了してしまう。

未評価カードです
このカード「採掘施設、ザ・ドラム/The Drum, Mining Facility」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE