激憤の宮廷/Court of Ire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Court of Ire}}
 
{{#card:Court of Ire}}
 
 
[[あなた]]を[[統治者]]に据える[[赤]]の宮廷。[[アップキープ]]ごとに[[任意の対象]]に2点の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]、あなたが統治者であるなら代わりに7点のダメージを与える。
+
[[あなた]]を[[統治者]]に据える[[赤]]の[[宮廷]]。[[アップキープ]]ごとに[[任意の対象]]に2点の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]、あなたが統治者であるなら代わりに7点のダメージを与える。
  
 
毎[[ターン]]無料で[[ショック/Shock]]か[[燃えがらの嵐/Cinder Storm]]が使えるようなもの。更地の[[戦場]]に張ることができれば統治者を奪い返しに出て来る[[クリーチャー]]を[[火力]]によって繰り返し[[焼く]]ことができるため、継続して[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぎやすい。盤面が空ならば本体7点で速やかに勝利に向かえる。
 
毎[[ターン]]無料で[[ショック/Shock]]か[[燃えがらの嵐/Cinder Storm]]が使えるようなもの。更地の[[戦場]]に張ることができれば統治者を奪い返しに出て来る[[クリーチャー]]を[[火力]]によって繰り返し[[焼く]]ことができるため、継続して[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぎやすい。盤面が空ならば本体7点で速やかに勝利に向かえる。

2023年9月15日 (金) 01:31時点における版


Court of Ire / 激憤の宮廷 (3)(赤)(赤)
エンチャント

激憤の宮廷が戦場に出たとき、あなたが統治者になる。
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。激憤の宮廷はそれに2点のダメージを与える。あなたが統治者であるなら、代わりに、これはそのプレイヤーかパーマネントに7点のダメージを与える。


あなた統治者に据える宮廷アップキープごとに任意の対象に2点のダメージ与え、あなたが統治者であるなら代わりに7点のダメージを与える。

ターン無料でショック/Shock燃えがらの嵐/Cinder Stormが使えるようなもの。更地の戦場に張ることができれば統治者を奪い返しに出て来るクリーチャー火力によって繰り返し焼くことができるため、継続してハンド・アドバンテージを稼ぎやすい。盤面が空ならば本体7点で速やかに勝利に向かえる。

多人数戦では難易度が高いが、2人対戦ならば系のコントロールデッキフィニッシャーとして蓋をする役目を果たすことが可能。

関連カード

サイクル

統率者レジェンズ宮廷サイクルダブルシンボルエンチャントで、あなた統治者にするETB能力と、あなたが統治者であるなら効果が強化される、あなたのアップキープの開始時に誘発する誘発型能力を持つ。稀少度レア

参考

MOBILE