凶暴の命令/Decree of Savagery

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Decree of Savagery}}
 
{{#card:Decree of Savagery}}
  
自軍の[[クリーチャー]]全てに大きく影響を及ぼす、派手な強化カード。
+
自軍の[[クリーチャー]]全てに大きく影響を及ぼす、派手な強化カード。しかしその強烈な重さのため、普通に[[プレイ]]するとなるととてもやりづらい。
しかしその強烈な重さのため、普通に[[プレイ]]するとなるととてもやり辛い。
+
よって[[サイクリング]]中心に使用されるところだが、その[[コスト]]もかなり大きく、総合的に見て使い勝手が悪い。
+
[[構築]]ではそういった理由から、また効果の安定性にも欠けるため採用しづらい。
+
  
しかし[[リミテッド]]では中盤過ぎに大きく戦線をプッシュ出来る強力カードとなる。
+
よって[[サイクリング]]中心に使用されるところだが、その[[コスト]]もかなり大きく、総合的に見て使い勝手が悪い。[[構築]]ではそういった理由から、また効果の安定性にも欠けるため採用しづらい。
[[回避能力]]持ちを強化できれば即[[フィニッシャー]]だし、また[[クリーチャー]]の多い[[環境]]であるため、必然的に戦線の膠着が起こりやすいのも追い風。
+
 
睨み合いによって[[マナ]]が伸びやすくなるため、それこそ通常[[プレイ]]して強烈な[[エンドカード]]となる事も出来る。
+
しかし[[リミテッド]]では中盤過ぎに大きく戦線をプッシュできる強力カードとなる。[[回避能力]]持ちを強化できれば即[[フィニッシャー]]だし、また[[クリーチャー]]の多い[[環境]]であるため、必然的に戦線の膠着が起こりやすいのも追い風。睨み合いによって[[マナ]]が伸びやすくなるため、それこそ通常[[プレイ]]して強烈な[[エンドカード]]となる事もできる。
  
 
*普通にプレイする場合、[[活力の風/Vitalizing Wind]]とは一時的な効果か、恒久的な効果かという差があり一長一短。
 
*普通にプレイする場合、[[活力の風/Vitalizing Wind]]とは一時的な効果か、恒久的な効果かという差があり一長一短。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[スカージ]]の命令。[[サイクリング誘発型能力]]を持つ。
+
===サイクル===
[[原初の命令/Primal Command|ローウィン]]の[[サイクル]]とは別である。
+
{{サイクル/スカージの命令}}
*[[正義の命令/Decree of Justice]]
+
*[[静寂の命令/Decree of Silence]]
+
*[[苦痛の命令/Decree of Pain]]
+
*[[滅殺の命令/Decree of Annihilation]]
+
<!-- -[[凶暴の命令/Decree of Savagery]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[レア]]

2008年7月31日 (木) 02:20時点における版


Decree of Savagery / 凶暴の命令 (7)(緑)(緑)
インスタント

あなたがコントロールする各クリーチャーの上に、+1/+1カウンターを4個置く。
サイクリング(4)(緑)(緑)((4)(緑)(緑),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
あなたが凶暴の命令をサイクリングしたとき、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを4個置いてもよい。


自軍のクリーチャー全てに大きく影響を及ぼす、派手な強化カード。しかしその強烈な重さのため、普通にプレイするとなるととてもやりづらい。

よってサイクリング中心に使用されるところだが、そのコストもかなり大きく、総合的に見て使い勝手が悪い。構築ではそういった理由から、また効果の安定性にも欠けるため採用しづらい。

しかしリミテッドでは中盤過ぎに大きく戦線をプッシュできる強力カードとなる。回避能力持ちを強化できれば即フィニッシャーだし、またクリーチャーの多い環境であるため、必然的に戦線の膠着が起こりやすいのも追い風。睨み合いによってマナが伸びやすくなるため、それこそ通常プレイして強烈なエンドカードとなる事もできる。

  • 普通にプレイする場合、活力の風/Vitalizing Windとは一時的な効果か、恒久的な効果かという差があり一長一短。

関連カード

サイクル

スカージの命令/Decreeサイクルサイクリング誘発型能力を持つ。

コンセプトはカローナ/Karona自身がかけた強力な呪文(Sketches: Decree of Annihilation)。スカージ版のイラストにはいずれもカローナのシルエットが描かれている。

後年に登場したモード呪文命令/Commandサイクルとは、日本語名が同じなだけで無関係。

参考

MOBILE