ニクソスの模範/Nykthos Paragon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Nykthos Paragon}} {{未評価|モダンホライゾン2}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン2 - レア」)
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Nykthos Paragon}}
 
{{#card:Nykthos Paragon}}
  
{{未評価|モダンホライゾン2}}
+
毎[[ターン]]1回だけ、[[ライフ]]を得た点数に等しい[[+1/+1カウンター]]を自軍全体に置ける[[クリーチャー・エンチャント]]・[[人間]]・[[兵士]]。
 +
 
 +
[[テューンの大天使/Archangel of Thune]]と[[老いざる精体/Ageless Entity]]がミックスされた様な凄まじい強化幅の能力だが、テューンの大天使と違って自前で[[回復]]手段を持たない上に、1回制限のせいで[[無限コンボ]]には使えない。その重さもあって1vs1の[[構築]]戦には向かないスケール感の能力。
 +
 
 +
リミテッドではクリーチャーを並べている状態で1度でも[[誘発]]させれば一気に形勢をもぎとりうるが、クリーチャー・エンチャントゆえに[[除去耐性]]に不安がある。先に[[太陽の信奉者/Disciple of the Sun]]や[[陰謀団の新入り/Cabal Initiate]]など[[絆魂]]クリーチャーを展開できているなら、玉砕覚悟で[[攻撃]]に行かせてでも出したターンの内に誘発まで持ち込んでしまえる。
 +
==ルール==
 +
*[[誘発条件]]については[[ライフ#イベント]]も参照。
 +
* 「これは毎ターン1回しか行えない。」は、あなたのクリーチャーに+1/+1カウンターを置くために誘発型能力を使用したことを参照する。例えばあなたが1点のライフを得た場合にはカウンターを置くことを選択せず、次に2点のライフを得たときにカウンターを置くことを選択してもよい。
 +
*この能力によって[[+1/+1カウンター]]を置いたなら、そのターンは[[ライフ]]を得てももうこの能力は[[誘発]]しない。[[スタック]]にすでにこの能力が複数個置かれている場合、そのうち1つで+1/+1カウンターを置いたなら、残りの能力は[[解決]]時に何もしない。
 +
*「これは毎[[ターン]]1回しか行えない」という制限は[[名前|同名]]の他のクリーチャーには影響しない。ニクソスの模範を2体以上コントロールしているなら、それぞれで1回行える。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx|ニクソス/Nykthos]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[ヘリオッド/Heliod]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]

2023年7月13日 (木) 19:15時点における最新版


Nykthos Paragon / ニクソスの模範 (4)(白)(白)
クリーチャー エンチャント — 人間(Human) 兵士(Soldier)

あなたがライフを得るたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ、得たライフの点数に等しい数の+1/+1カウンターを置いてもよい。これは毎ターン1回しか行えない。

4/6

ターン1回だけ、ライフを得た点数に等しい+1/+1カウンターを自軍全体に置けるクリーチャー・エンチャント人間兵士

テューンの大天使/Archangel of Thune老いざる精体/Ageless Entityがミックスされた様な凄まじい強化幅の能力だが、テューンの大天使と違って自前で回復手段を持たない上に、1回制限のせいで無限コンボには使えない。その重さもあって1vs1の構築戦には向かないスケール感の能力。

リミテッドではクリーチャーを並べている状態で1度でも誘発させれば一気に形勢をもぎとりうるが、クリーチャー・エンチャントゆえに除去耐性に不安がある。先に太陽の信奉者/Disciple of the Sun陰謀団の新入り/Cabal Initiateなど絆魂クリーチャーを展開できているなら、玉砕覚悟で攻撃に行かせてでも出したターンの内に誘発まで持ち込んでしまえる。

[編集] ルール

  • 誘発条件についてはライフ#イベントも参照。
  • 「これは毎ターン1回しか行えない。」は、あなたのクリーチャーに+1/+1カウンターを置くために誘発型能力を使用したことを参照する。例えばあなたが1点のライフを得た場合にはカウンターを置くことを選択せず、次に2点のライフを得たときにカウンターを置くことを選択してもよい。
  • この能力によって+1/+1カウンターを置いたなら、そのターンはライフを得てももうこの能力は誘発しない。スタックにすでにこの能力が複数個置かれている場合、そのうち1つで+1/+1カウンターを置いたなら、残りの能力は解決時に何もしない。
  • 「これは毎ターン1回しか行えない」という制限は同名の他のクリーチャーには影響しない。ニクソスの模範を2体以上コントロールしているなら、それぞれで1回行える。

[編集] 参考

MOBILE