砂草原の戦乗り/Sandsteppe War Riders
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[あなた]]の[[ターン]]の[[戦闘]]ごとに、[[アーティファクト]]・[[トークン]]の[[名前]]の種類数に応じた[[鼓舞]]を行う[[人間]]・[[戦士]]。 | [[あなた]]の[[ターン]]の[[戦闘]]ごとに、[[アーティファクト]]・[[トークン]]の[[名前]]の種類数に応じた[[鼓舞]]を行う[[人間]]・[[戦士]]。 | ||
− | + | [[シングルシンボル]]4/4[[トランプル]]という優良な[[マナレシオ]]に加え鼓舞による[[強化]]も付いてくる優れた[[中堅クリーチャー]]。難しく考えずとも事前に[[宝物]]と[[飛行機械]]のトークンを展開するだけで飛行機械が3/3[[飛行]]になる。アーティファクトを[[対象]]とした[[コピーカード]]や[[フェイの贈り物/Fae Offering]]との組み合わせも効果的だろう。 | |
+ | |||
+ | 飛行機械や[[霊気装置]]を強化し続けるだけでも有力ではあるが、自身を強化してトランプルを活かすなら鼓舞の性質上展開を調整する点には意識したい。 | ||
*砂草原/Sandsteppeというワードや{{Gatherer|id=612332}}の鎧の特徴、鼓舞を行う点から[[タルキール/Tarkir]]の[[ドロモカ氏族/The Dromoka clan]]であると考えられる。 | *砂草原/Sandsteppeというワードや{{Gatherer|id=612332}}の鎧の特徴、鼓舞を行う点から[[タルキール/Tarkir]]の[[ドロモカ氏族/The Dromoka clan]]であると考えられる。 | ||
9行: | 11行: | ||
==[[ルール]]== | ==[[ルール]]== | ||
*[[生成]]する[[効果]]で名前が定義されておらず、[[コピー]]でもないトークンは、《(その[[サブタイプ]]を繋げたもの)・トークン》が[[名前]]になる。 | *[[生成]]する[[効果]]で名前が定義されておらず、[[コピー]]でもないトークンは、《(その[[サブタイプ]]を繋げたもの)・トークン》が[[名前]]になる。 | ||
− | **例えば、[[霜剣山の製錬者/Sokenzan Smelter]]と[[ウルザの物語/Urza's Saga]]が生成するトークンは[[色]]・[[能力]]・[[P/T]]が異なるが、サブタイプはいずれも[[構築物]]のみなので名前は《構築物・トークン/Construct | + | **例えば、[[霜剣山の製錬者/Sokenzan Smelter]]と[[ウルザの物語/Urza's Saga]]が生成するトークンは[[色]]・[[能力]]・[[P/T]]が異なるが、サブタイプはいずれも[[構築物]]のみなので名前は《構築物・トークン/Construct Token》で同一である。あなたが[[コントロール]]するトークンがこの2種のみだった場合、鼓舞1が行われる。 |
**トークンのサブタイプが変化しても、それだけではトークンの名前は変化しない。例えば[[血コウモリの召喚士/Bloodbat Summoner]]の能力で[[コウモリ]]・[[クリーチャー]]になった[[血]]の名前は依然として《血・トークン/Blood Token》である。 | **トークンのサブタイプが変化しても、それだけではトークンの名前は変化しない。例えば[[血コウモリの召喚士/Bloodbat Summoner]]の能力で[[コウモリ]]・[[クリーチャー]]になった[[血]]の名前は依然として《血・トークン/Blood Token》である。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]] |
2023年5月17日 (水) 16:24時点における最新版
Sandsteppe War Riders / 砂草原の戦乗り (3)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)
トランプル
あなたのターンの戦闘の開始時に、鼓舞Xを行う。Xは、あなたがコントロールしていて名前の異なるアーティファクト・トークンの数に等しい。(あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャー1体を選び、それの上に+1/+1カウンターX個を置く。)
あなたのターンの戦闘ごとに、アーティファクト・トークンの名前の種類数に応じた鼓舞を行う人間・戦士。
シングルシンボル4/4トランプルという優良なマナレシオに加え鼓舞による強化も付いてくる優れた中堅クリーチャー。難しく考えずとも事前に宝物と飛行機械のトークンを展開するだけで飛行機械が3/3飛行になる。アーティファクトを対象としたコピーカードやフェイの贈り物/Fae Offeringとの組み合わせも効果的だろう。
飛行機械や霊気装置を強化し続けるだけでも有力ではあるが、自身を強化してトランプルを活かすなら鼓舞の性質上展開を調整する点には意識したい。
- 砂草原/Sandsteppeというワードやイラストの鎧の特徴、鼓舞を行う点からタルキール/Tarkirのドロモカ氏族/The Dromoka clanであると考えられる。
[編集] ルール
- 生成する効果で名前が定義されておらず、コピーでもないトークンは、《(そのサブタイプを繋げたもの)・トークン》が名前になる。
- 例えば、霜剣山の製錬者/Sokenzan Smelterとウルザの物語/Urza's Sagaが生成するトークンは色・能力・P/Tが異なるが、サブタイプはいずれも構築物のみなので名前は《構築物・トークン/Construct Token》で同一である。あなたがコントロールするトークンがこの2種のみだった場合、鼓舞1が行われる。
- トークンのサブタイプが変化しても、それだけではトークンの名前は変化しない。例えば血コウモリの召喚士/Bloodbat Summonerの能力でコウモリ・クリーチャーになった血の名前は依然として《血・トークン/Blood Token》である。