狐の収穫者/Vulpine Harvester

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Vulpine Harvester}} {{未評価|機械兵団の進軍統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ - [[レ...」)
 
 
(3人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Vulpine Harvester}}
 
{{#card:Vulpine Harvester}}
  
{{未評価|機械兵団の進軍統率者デッキ}}
+
[[ファイレクシアン]]で[[攻撃]]するたび、[[マナ総量]]がその合計[[パワー]]以下である[[アーティファクト]]を[[リアニメイト]]できるファイレクシアン・[[狐]]。
  
 +
単体でも3マナ以下まで再利用が可能。一度にリアニメイトできるのは1枚までだが、ファイレクシアンを軸にした[[デッキ]]なら事前にある程度展開するだけで[[ファイレクシアへの門/Portal to Phyrexia]]や[[ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge]]でも釣り上げられる。[[高まる脅威/Growing Threat]]は[[墓地]]肥やしを意識した[[構築済みデッキ]]だが、[[青]]を含む[[統率者]]なら[[浸食するマイコシンス/Encroaching Mycosynth]]を組み合わせることでより盤石となるだろう。
 +
 +
[[アーティファクト・クリーチャー]]かつファイレクシアンの[[カード]]とも好相性。[[ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine]]なら[[死亡]]後の[[トークン]]が攻撃するだけで墓地の本体が復活するサイクルを形成できる。
 +
 +
*{{Gatherer|id=612312}}は[[イコリア/Ikoria]]の[[サヴァイ/Savai#ドラニス/Drannith|ドラニス/Drannith]]の廃墟のようだ。
 +
*[[フレイバー・テキスト]]は[[誤訳#適切な訳とは言えないカード|適切な訳とは言えない]]。[[ビビアン・リード/Vivien Reid (ストーリー)|ビビアン・リード/Vivien Reid]]は[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]と敵対しているので、「~を恐れなさい。」と注意喚起するような口調の方が適切と言える。
 +
{{フレイバーテキスト|"Fear the fox given strength to match its cunning."|Vivien Reid}}
 +
{{フレイバーテキスト|「狡猾さに見合う力を授けられた狐を恐れるがいいわ。」|ビビアン・リード}}
 +
 +
==ルール==
 +
*この能力は[[if節ルール]]を使用していないので、対象を選ぶ際は任意のアーティファクト・カードを対象に取ることができる。パワーとマナ総量の関係が適切かどうかは、解決時にのみチェックする<ref group="注釈">[https://magic.wizards.com/en/news/feature/march-of-the-machine-release-notes 米公式のテキスト版リリースノート]と[https://mtg-jp.com/img_sys/common/JP_MTGMOM_ReleaseNotes_202304010.pdf 日本公式版リリースノート]では対象を選ぶ際にも条件があるという誤記がある。テキスト版からリンクされている[https://media.wizards.com/2023/downloads/MOM_Release_Notes/JP_MTGMOM_ReleaseNotes_20230417.pdf 米公式のPDF版リリースノート]ではどの言語でも正しい裁定に修正されている。</ref>。
 +
**[[攻撃クリーチャー]]が[[戦場]]から離れていた場合、その[[最後の情報]]を用いて計算を行う。
 +
**クリーチャーが[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれ]]たり、[[クリーチャー・タイプ]]がファイレクシアンでなくなっていても解決に影響はない。
 +
 +
==脚注==
 +
<!-- ===出典===
 +
<references/> -->
 +
===注釈===
 +
<references group="注釈"/>
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[レア]]
 +
__NOTOC__

2023年5月17日 (水) 16:05時点における最新版


Vulpine Harvester / 狐の収穫者 (3)(白)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 狐(Fox)

あなたがコントロールしている1体以上のファイレクシアン(Phyrexian)が攻撃するたび、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。それのマナ総量がそれらのパワーの合計以下であるなら、それを戦場に戻す。

3/3

ファイレクシアン攻撃するたび、マナ総量がその合計パワー以下であるアーティファクトリアニメイトできるファイレクシアン・

単体でも3マナ以下まで再利用が可能。一度にリアニメイトできるのは1枚までだが、ファイレクシアンを軸にしたデッキなら事前にある程度展開するだけでファイレクシアへの門/Portal to Phyrexiaダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forgeでも釣り上げられる。高まる脅威/Growing Threat墓地肥やしを意識した構築済みデッキだが、を含む統率者なら浸食するマイコシンス/Encroaching Mycosynthを組み合わせることでより盤石となるだろう。

アーティファクト・クリーチャーかつファイレクシアンのカードとも好相性。ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engineなら死亡後のトークンが攻撃するだけで墓地の本体が復活するサイクルを形成できる。

"Fear the fox given strength to match its cunning."
Vivien Reid
「狡猾さに見合う力を授けられた狐を恐れるがいいわ。」
ビビアン・リード

[編集] ルール

[編集] 脚注

[編集] 注釈

  1. 米公式のテキスト版リリースノート日本公式版リリースノートでは対象を選ぶ際にも条件があるという誤記がある。テキスト版からリンクされている米公式のPDF版リリースノートではどの言語でも正しい裁定に修正されている。

[編集] 参考

MOBILE