羊術/Ovinize

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
 
*[[羊術師/Ovinomancer]]を意識した[[カード]]だが、効果はお粗末の元となっている[[謙虚/Humility]]に影響されている。
 
*[[羊術師/Ovinomancer]]を意識した[[カード]]だが、効果はお粗末の元となっている[[謙虚/Humility]]に影響されている。
 
(開発時の謙虚は「羊の世界」という名前が付けられていた)
 
(開発時の謙虚は「羊の世界」という名前が付けられていた)
*[[フレイバー・テキスト]]を見る限り、どうやらこの術の開発者は[[テフェリー/Teferi]]のようだ。これだけの術を悪ふざけに使う辺り、[[問題児/Disruptive Student|才能のある問題児]]の面目躍如である。<br/>''君の敵を馬鹿にして欲しいって?それより、もっといい方法があるよ……。 テフェリー、第二階級生徒時代''
+
*[[フレイバー・テキスト]]を見る限り、どうやらこの術の開発者は[[テフェリー/Teferi]]のようだ。これだけの術を悪ふざけに使う辺り、[[問題児/Disruptive Student|才能のある問題児]]の面目躍如である。
 +
{{君の敵を馬鹿にして欲しいって?それより、もっといい方法があるよ……。|テフェリー、第二階級生徒時代}}
 
*馬鹿(ばか)にするをこの[[カード名]]に掛けたうまいフレイバー・テキストである。
 
*馬鹿(ばか)にするをこの[[カード名]]に掛けたうまいフレイバー・テキストである。
 
*[[クリーチャー・タイプ]]は[[羊]]にはならない。
 
*[[クリーチャー・タイプ]]は[[羊]]にはならない。

2008年7月27日 (日) 15:36時点における版


Ovinize / 羊術 (1)(青)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、能力をすべて失うとともに、基本のパワーとタフネスが0/1である。


お粗末/Humbleタイムシフトリミテッドでは強力なコンバット・トリックである。

詳しくは消失の項目を参照のこと。

(開発時の謙虚は「羊の世界」という名前が付けられていた)

テンプレート:君の敵を馬鹿にして欲しいって?それより、もっといい方法があるよ……。

参考

MOBILE