剣誓いの騎兵/Swordsworn Cavalier

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Swordsworn Cavalier}} {{未評価|機械兵団の進軍}} ==参考== *カード個別評価:機械兵団の進軍 - コモン」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Swordsworn Cavalier}}
 
{{#card:Swordsworn Cavalier}}
  
{{未評価|機械兵団の進軍}}
+
他の[[騎士]]が参戦したことがある[[ターン]]なら[[先制攻撃]]を得る[[人間]]・[[騎士]]。[[第六隊の刃/Blade of the Sixth Pride]]の[[上位互換]]のひとつ。
 +
 
 +
[[パワー]]3の先制攻撃は序盤ではリスク無く受け止めることは困難であり、コンスタントに[[誘発]]させられれば[[リミテッド]]では強力な[[アタッカー]]となる。[[機械兵団の進軍]]において[[騎士]]は([[多元宇宙の伝説]]を含めても)[[白]]と[[青]]にしか存在しないので、[[白青]]か白の濃い[[デッキ]]で用いたい。
 +
 
 +
[[コモン]]内では[[印章持ちの歩哨/Sigiled Sentinel]]と相性が良く、[[マナカーブ]]通りにパワー4の先制攻撃・[[警戒]]で[[攻撃]]することができる。
 +
 
 +
*条件を満たしたなら、その騎士が[[戦場]]を離れた後に剣誓いの騎兵が戦場に出たとしても先制攻撃を持つ。
 +
*[[フレイバー・テキスト]]から[[ベレノン/Belenon]]の騎士であるようだ。
 +
 
 +
{{フレイバーテキスト|ベレノンの親衛隊は、武術礼儀ともに堪能である。}}
 +
 
 +
*[[Mark Rosewater]]は当初ベレノンを動物ヒューマノイドのみが住む次元だと説明していたが、この[[カード]]の存在を忘れていたのか、後に記事を訂正している(日本語訳記事には未反映)<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/choosing-your-battles-part-1 Choosing Your Battles, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036841/ バトルを選べ その1]([[Making Magic]] [[2023年]]4月10日)
 +
</ref>。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references />
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]

2023年5月2日 (火) 02:37時点における最新版


Swordsworn Cavalier / 剣誓いの騎兵 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

このターンにこれでない騎士(Knight)1体があなたのコントロール下で戦場に出たことがあるかぎり、剣誓いの騎兵は先制攻撃を持つ。

3/1

他の騎士が参戦したことがあるターンなら先制攻撃を得る人間騎士第六隊の刃/Blade of the Sixth Pride上位互換のひとつ。

パワー3の先制攻撃は序盤ではリスク無く受け止めることは困難であり、コンスタントに誘発させられればリミテッドでは強力なアタッカーとなる。機械兵団の進軍において騎士は(多元宇宙の伝説を含めても)にしか存在しないので、白青か白の濃いデッキで用いたい。

コモン内では印章持ちの歩哨/Sigiled Sentinelと相性が良く、マナカーブ通りにパワー4の先制攻撃・警戒攻撃することができる。

ベレノンの親衛隊は、武術礼儀ともに堪能である。
  • Mark Rosewaterは当初ベレノンを動物ヒューマノイドのみが住む次元だと説明していたが、このカードの存在を忘れていたのか、後に記事を訂正している(日本語訳記事には未反映)[1]

[編集] 参考

  1. Choosing Your Battles, Part 1/バトルを選べ その1(Making Magic 2023年4月10日)
MOBILE