悪忌の戦闘部隊/Akki Battle Squad

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Akki Battle Squad}} {{未評価|神河:輝ける世界統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:神河:輝ける世界統率者デッキ -...」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Akki Battle Squad}}
 
{{#card:Akki Battle Squad}}
  
{{未評価|神河:輝ける世界統率者デッキ}}
+
各[[ターン]]に一度、[[改善]]された[[クリーチャー]]が[[攻撃]]したときに[[戦闘フェイズ]]を追加できる[[ゴブリン]]・[[侍]]。
 +
 
 +
類似カードと異なり[[アンタップ]]されるのは改善されたクリーチャーのみなので、その実力を十分に発揮させるには、事前に自分のクリーチャーをなるべく改善しておく必要がある。あるいは[[警戒]]を持つクリーチャーと併用するのも手か。
 +
 
 +
継続的に戦闘フェイズを追加可能なカードの中では[[誘発条件]]が緩めかつ出たターンから機能できるのが強みと言える。一方、[[重い]]うえに他に[[改善]]する[[カード]]が必要であり単独では機能しない点は弱みとなる。特に後に登場した[[アヴェルヌスの憤怒、カーラック/Karlach, Fury of Avernus]]の存在は逆風であり、[[軽い]]うえに[[改善]]の必要がないなど多くの点で上回られている。
 +
 
 +
こちらを採用するならば、[[クリーチャー・タイプ]]を用いて差別化するか、あるいは追加のカーラックとして運用することになるだろう。また、カーラックと異なり最初の戦闘フェイズという指定がないので、[[多勢の兜/Helm of the Host]]や[[永遠王、ブレイゴ/Brago, King Eternal]]などと組み合わせると[[無限戦闘フェイズ]]になる点で優れている。
 +
 
 +
*[[誘発]]回数の制限は[[オブジェクト]]1つにのみかけられており、他の同名カードには影響しない。別の[[領域]]に移動することでこのカードが新しいオブジェクトになった場合は再び誘発するようになる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]]
 +
*[[ゴブリン/Goblin#神河|悪忌/Akki]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界統率者デッキ]] - [[レア]]

2023年4月28日 (金) 02:01時点における最新版


Akki Battle Squad / 悪忌の戦闘部隊 (5)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 侍(Samurai)

あなたがコントロールしていて改善されている1体以上のクリーチャーが攻撃するたび、あなたがコントロールしていて改善されているすべてのクリーチャーをアンタップする。この戦闘フェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを加える。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)

6/6

ターンに一度、改善されたクリーチャー攻撃したときに戦闘フェイズを追加できるゴブリン

類似カードと異なりアンタップされるのは改善されたクリーチャーのみなので、その実力を十分に発揮させるには、事前に自分のクリーチャーをなるべく改善しておく必要がある。あるいは警戒を持つクリーチャーと併用するのも手か。

継続的に戦闘フェイズを追加可能なカードの中では誘発条件が緩めかつ出たターンから機能できるのが強みと言える。一方、重いうえに他に改善するカードが必要であり単独では機能しない点は弱みとなる。特に後に登場したアヴェルヌスの憤怒、カーラック/Karlach, Fury of Avernusの存在は逆風であり、軽いうえに改善の必要がないなど多くの点で上回られている。

こちらを採用するならば、クリーチャー・タイプを用いて差別化するか、あるいは追加のカーラックとして運用することになるだろう。また、カーラックと異なり最初の戦闘フェイズという指定がないので、多勢の兜/Helm of the Host永遠王、ブレイゴ/Brago, King Eternalなどと組み合わせると無限戦闘フェイズになる点で優れている。

  • 誘発回数の制限はオブジェクト1つにのみかけられており、他の同名カードには影響しない。別の領域に移動することでこのカードが新しいオブジェクトになった場合は再び誘発するようになる。

[編集] 参考

MOBILE