全軍突撃/Pile On

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Pile On}} {{未評価|機械兵団の進軍}} ==参考== *カード個別評価:機械兵団の進軍 - レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Pile On}}
 
{{#card:Pile On}}
 +
 +
[[召集]]と[[諜報]]2がついた[[クリーチャー]]/[[プレインズウォーカー]][[除去]][[インスタント]]。
  
 
{{未評価|機械兵団の進軍}}
 
{{未評価|機械兵団の進軍}}
 +
 +
*[[解決]]時に[[対象]]が[[不正な対象]]となっていたなら、全軍突撃は[[立ち消え]]諜報は行えない。
 +
*同系統のカードについては[[戦慄掘り/Dreadbore]]を参照。
 +
*{{Gatherer|id=608844}}の舞台は[[カルドハイム/Kaldheim]]で、[[金属の徒党/Chrome Host]]と化した[[巨人]]を[[カルドハイム/Kaldheim#ドゥームスカール/Doomskar|ドゥームスカール/Doomskar]]で開いた[[カルドハイム/Kaldheim#星界/The Cosmos|星界/The Cosmos]]の隙間に叩き落しているシーンと思われる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[レア]]

2023年4月22日 (土) 14:54時点における版


Pile On / 全軍突撃 (3)(黒)
インスタント

召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱える段階であなたがタップした各クリーチャーはそれぞれ(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。それを破壊する。諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)


召集諜報2がついたクリーチャー/プレインズウォーカー除去インスタント

未評価カードです
このカード「全軍突撃/Pile On」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE