胆液吐きのバジリスク/Ichorspit Basilisk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Ichorspit Basilisk}} {{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}} ==参考== *カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一 ...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Ichorspit Basilisk}}
 
{{#card:Ichorspit Basilisk}}
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
[[毒性]]の短所である[[クリーチャー]]同士の[[戦闘]]への影響力の低さを、[[接死]]で補った[[ファイレクシアン]]・[[バジリスク]]。
 +
 
 +
[[タフネス]]は[[マナ・コスト]]相応。[[パワー]]も1しか無い以上、1:1[[交換]]になる以上の[[能力]]にはならないので主戦場は[[リミテッド]]。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を躊躇させつつ、自身が[[ブロッカー]]に回っても[[ファッティ]]と相討ちになれる。[[コモン]]で手に入りやすいのもあり、気軽に[[ピック]]できる[[緑]]の[[中堅クリーチャー]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]

2023年2月22日 (水) 01:25時点における最新版


Ichorspit Basilisk / 胆液吐きのバジリスク (2)(緑)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) バジリスク(Basilisk)

接死
毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)

1/3

毒性の短所であるクリーチャー同士の戦闘への影響力の低さを、接死で補ったファイレクシアンバジリスク

タフネスマナ・コスト相応。パワーも1しか無い以上、1:1交換になる以上の能力にはならないので主戦場はリミテッドブロックを躊躇させつつ、自身がブロッカーに回ってもファッティと相討ちになれる。コモンで手に入りやすいのもあり、気軽にピックできる中堅クリーチャー

[編集] 参考

MOBILE