ブリン・アーゴルの白鳥/Swans of Bryn Argoll

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と同様にダメージによっては死なないため、これ自体は火力に強いが、[[対戦相手]]への追加[[ドロー]]のせいで[[プレイヤー]]が死にかねない。ブロッカーとして使用しても対戦相手の追加ドロー数が半端ないことになってしまうため、できるだけ相手からダメージを受けない運用が必要となる。
 
[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と同様にダメージによっては死なないため、これ自体は火力に強いが、[[対戦相手]]への追加[[ドロー]]のせいで[[プレイヤー]]が死にかねない。ブロッカーとして使用しても対戦相手の追加ドロー数が半端ないことになってしまうため、できるだけ相手からダメージを受けない運用が必要となる。
  
逆に自分からダメージを与えれば、大量のドローが期待できる。[[稲妻の斧/Lightning Axe]]を当てれば、差し引き4枚ドロー。[[Ancestral Recall]]を超越する。また[[突撃の地鳴り/Seismic Assault]]と[[ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage]]を組み合わせて[[無限]][[ドロー]]と[[無限]][[ダメージ]]を狙う[[デッキ]]が存在する。
+
逆に自分からダメージを与えれば、大量のドローが期待できる。例えば[[稲妻の斧/Lightning Axe]]なら、1[[マナ]]で差し引き4枚ドロー。[[コンボ]]ではあるが、[[Ancestral Recall]]を超える。
 +
 
 +
[[突撃の地鳴り/Seismic Assault]]と[[ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage]]を組み合わせて、[[無限]][[ドロー]]と[[無限]][[ダメージ]]を狙う[[デッキ]]が存在する。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]]

2008年7月21日 (月) 13:15時点における版


Swans of Bryn Argoll / ブリン・アーゴルの白鳥 (2)(白/青)(白/青)
クリーチャー — 鳥(Bird) スピリット(Spirit)

飛行
発生源1つがブリン・アーゴルの白鳥にダメージを与える場合、そのダメージを軽減する。その発生源のコントローラーは、この方法で軽減されたダメージに等しい枚数のカードを引く。

4/3

ダメージドローに変換するクリーチャー。ただし、ドローできるのはダメージのコントローラーである。

革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionaryと同様にダメージによっては死なないため、これ自体は火力に強いが、対戦相手への追加ドローのせいでプレイヤーが死にかねない。ブロッカーとして使用しても対戦相手の追加ドロー数が半端ないことになってしまうため、できるだけ相手からダメージを受けない運用が必要となる。

逆に自分からダメージを与えれば、大量のドローが期待できる。例えば稲妻の斧/Lightning Axeなら、1マナで差し引き4枚ドロー。コンボではあるが、Ancestral Recallを超える。

突撃の地鳴り/Seismic Assaultダクムーアの回収場/Dakmor Salvageを組み合わせて、無限ドロー無限ダメージを狙うデッキが存在する。

参考

MOBILE