ナイレアの存在/Nylea's Presence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Nylea's Presence}}
 
{{#card:Nylea's Presence}}
  
[[キャントリップ]]付きの[[5色地形]]化[[オーラ]]。
+
[[キャントリップ]]付きの[[5色土地]]化[[オーラ]]。
  
 
過去の[[カード]]では[[豊かな成長/Abundant Growth]]と非常に近い性質を持っている。こちらは1[[マナ]][[重い|重く]]、[[基本土地タイプ]]を追加するために[[土地渡り]]や[[土地]]を狙う[[色対策カード]]などに弱いという欠点があるが、その反面、[[版図]]持ちカードや[[岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks]]などの特定の基本土地タイプを参照するカードとの[[シナジー]]を期待できる。
 
過去の[[カード]]では[[豊かな成長/Abundant Growth]]と非常に近い性質を持っている。こちらは1[[マナ]][[重い|重く]]、[[基本土地タイプ]]を追加するために[[土地渡り]]や[[土地]]を狙う[[色対策カード]]などに弱いという欠点があるが、その反面、[[版図]]持ちカードや[[岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks]]などの特定の基本土地タイプを参照するカードとの[[シナジー]]を期待できる。
  
[[豊かな成長/Abundant Growth]]とは違い[[対戦相手]][[土地]]につけることで利点を見出す事も可能(上記の欠点部分参照)。
+
豊かな成長とは違い[[対戦相手]]の土地に[[つける]]ことで利点を見出すことも可能(上記の欠点部分参照)。キャントリップがあるので[[カード・アドバンテージ]]面でロスにはならない。対戦相手の[[色マナ]]のサポートをしてしまうおそれはあるが、相手が純粋な[[単色デッキ]]であるならデメリットはほとんどないし、2色[[デッキ]]の場合も[[2色土地]]につければよい。その意味で単色デッキである[[信心]]デッキの台頭は追い風といえる。
キャントリップなので[[カード・アドバンテージ]]面で大きなロスにはならない。また1つの[[土地]]が全ての[[基本土地タイプ]]を得ても出せるマナの総量が増えるわけではないので元々2種類以上の[[色マナ]]が出せる[[基本でない土地]]につけたり、対戦相手が[[単色]]かそれに準じる[[デッキ]]構成をしているならデメリットはほとんどない。その意味で[[信心]]の存在は追い風といえる。
+
  
上記の差異を考慮せずとも、[[色事故]]軽減・[[マナ基盤]]安定の材料としては及第点の性能なので、[[色拘束]]がタイトな[[デッキ]]で採用を一考できる。[[リミテッド]]においても[[色マナ]]の確保は非常に重要となるので、3色以上の[[多色デッキ]]を組むなら是非採用したい。地味ながら[[信心]]を稼げる点も見逃せない。
+
総じて豊かな成長よりも[[コンボ]]向きのカードとなっているが、そのような差異を考慮せずとも、[[色事故]]軽減・[[マナ基盤]]安定の材料としては及第点の性能であり、[[色拘束]]がタイトなデッキで採用を一考できる。[[リミテッド]]においても色マナの確保は非常に重要となるので、3色以上の[[多色デッキ]]を組むなら是非採用したい。地味ながら[[]]への信心を稼げる点も見逃せない。
  
この手の土地[[オーラ]]にしては強化効果自体は地味。その反面、土地の性質を大幅に変えられるのでデッキ[[構築]]時点の工夫しだいで劇的な効果を生むし、場合によっては対戦相手の土地につけても利点となり得る。そのまま使うより[[コンボ]]前提で真価を発揮するタイプのカード。
+
また、この[[カード]][[コモン]]であることから、それまで[[パウパー]]では高いスペックを持ちながら中々活躍の機会を見いだせなかった[[部族の炎/Tribal Flames]]を環境に登場させる原動力となった。→[[アグロドメイン#パウパー|アグロドメイン]]
 +
 
 +
[[パイオニア]]では[[奇怪な具現]]において採用され、[[マナ基盤]]の安定化および[[奇怪な具現/Enigmatic Incarnation]]の餌として役立つ。
  
 
*[[サイクル]]で唯一[[エンチャント(クリーチャー)]]ではない。
 
*[[サイクル]]で唯一[[エンチャント(クリーチャー)]]ではない。
20行: 21行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[土地タイプを変更できるカード]]
 
*[[土地タイプを変更できるカード]]
*[[狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt#ストーリー|ナイレア/Nylea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[ナイレア/Nylea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:エクスプローラー・アンソロジー2]] - [[コモン]]

2022年12月8日 (木) 00:39時点における最新版


Nylea's Presence / ナイレアの存在 (1)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
ナイレアの存在が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされている土地は、他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。


キャントリップ付きの5色土地オーラ

過去のカードでは豊かな成長/Abundant Growthと非常に近い性質を持っている。こちらは1マナ重く基本土地タイプを追加するために土地渡り土地を狙う色対策カードなどに弱いという欠点があるが、その反面、版図持ちカードや岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocksなどの特定の基本土地タイプを参照するカードとのシナジーを期待できる。

豊かな成長とは違い対戦相手の土地につけることで利点を見出すことも可能(上記の欠点部分参照)。キャントリップがあるのでカード・アドバンテージ面でロスにはならない。対戦相手の色マナのサポートをしてしまうおそれはあるが、相手が純粋な単色デッキであるならデメリットはほとんどないし、2色デッキの場合も2色土地につければよい。その意味で単色デッキである信心デッキの台頭は追い風といえる。

総じて豊かな成長よりもコンボ向きのカードとなっているが、そのような差異を考慮せずとも、色事故軽減・マナ基盤安定の材料としては及第点の性能であり、色拘束がタイトなデッキで採用を一考できる。リミテッドにおいても色マナの確保は非常に重要となるので、3色以上の多色デッキを組むなら是非採用したい。地味ながらへの信心を稼げる点も見逃せない。

また、このカードコモンであることから、それまでパウパーでは高いスペックを持ちながら中々活躍の機会を見いだせなかった部族の炎/Tribal Flamesを環境に登場させる原動力となった。→アグロドメイン

パイオニアでは奇怪な具現において採用され、マナ基盤の安定化および奇怪な具現/Enigmatic Incarnationの餌として役立つ。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

テーロスキャントリップ付きオーラサイクル

[編集] 参考

MOBILE