速接会の翼鍛冶/Weldfast Wingsmith

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Weldfast Wingsmith}} {{未評価|カラデシュ}} ==参考== *カード個別評価:カラデシュ - コモン」)
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Weldfast Wingsmith}}
 
{{#card:Weldfast Wingsmith}}
  
{{未評価|カラデシュ}}
+
[[アーティファクト]]が[[戦場に出る]]たび[[飛行]]を得られる[[人間]]・[[工匠]]。
 +
 
 +
[[コモン]]の中堅[[クリーチャー]]としてはまずまず。[[製造]]の[[霊気装置]][[トークン]]でも飛行を得られることは憶えておこう。
 +
 
 +
*[[幻影獣/Phantom Monster]]の[[下位互換]]。
 +
*[[テーロス還魂記]]では、[[誘発条件]]が[[エンチャント]]になった[[トリトンの波渡り/Triton Waverider]]が登場。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ギラプール/Ghirapur#速接会/Weldfast|速接会/Weldfast]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[コモン]]

2022年11月29日 (火) 16:39時点における最新版


Weldfast Wingsmith / 速接会の翼鍛冶 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)

アーティファクトが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、速接会の翼鍛冶は飛行を得る。

3/3

アーティファクト戦場に出るたび飛行を得られる人間工匠

コモンの中堅クリーチャーとしてはまずまず。製造霊気装置トークンでも飛行を得られることは憶えておこう。

[編集] 参考

MOBILE