引きずり込み/Drag Under

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]
 
*[[アモンケット#ウェルカム・デッキ限定カード|ウェルカム・デッキ2017]] - [[コモン]]
 
*[[アモンケット#ウェルカム・デッキ限定カード|ウェルカム・デッキ2017]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]

2022年11月29日 (火) 16:26時点における版


Drag Under / 引きずり込み (2)(青)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
カードを1枚引く。


送還のシンボル/Symbol of Unsummoning同型再版。同様にインスタントである排撃/Repulse下位互換

構築ではパワー不足だが、3マナと軽めでキャントリップによってバウンスの弱点であるアドバンテージの損失を補っており、リミテッドでは重宝する。

異界月のリミテッドで頻出するエルドラージホラートークンに対しては3マナキャントリップの確定除去として機能するため、を選ぶなら確保したい1枚。

参考

MOBILE