月の帳のドラゴン/Moonveil Dragon
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考: リンク切れの修正) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[全体強化]]の[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き]][[能力]]を持つ[[ドラゴン]]。能力が全体化した代わりに[[色拘束]]が強くなった[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]と言える。 | [[全体強化]]の[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き]][[能力]]を持つ[[ドラゴン]]。能力が全体化した代わりに[[色拘束]]が強くなった[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]と言える。 | ||
− | [[リミテッド]]では膠着状態を打ち破る[[エンドカード]] | + | [[リミテッド]]では膠着状態を打ち破る[[エンドカード]]として機能する。いくらか[[クリーチャー]]が並んでいるのが理想だが、単体でも自己[[強化]]可能な[[大型クリーチャー|大型]][[フライヤー]]というだけで優秀。 |
− | 一方[[構築]] | + | 一方[[構築]]では、クリーチャーを並べる[[ビートダウンデッキ]]では6[[マナ]]は[[重い|重く]]、逆に[[赤]]の濃い[[コントロール (デッキ)|コントロール]]ないし[[ビッグ・マナ]]系の[[デッキ]]では[[全体火力]]を使いたいと、能力と[[マナ・コスト]]がいまいち噛み合っていないのが問題。[[リアニメイト]]などの[[踏み倒し]]手段を使う手もあるが、即効性がなく[[アドバンテージ]]にもつながらず、何より運用にマナが必要な点から相性が悪く、これを優先する理由に乏しい。特にクリーチャーを並べられる構成なら直後の[[アヴァシンの帰還]]で登場した[[孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth]]を使った方が手っ取り早い。 |
==参考== | ==参考== |
2022年9月26日 (月) 19:27時点における最新版
Moonveil Dragon / 月の帳のドラゴン (3)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
(赤):あなたがコントロールする各クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
全体強化の火吹き能力を持つドラゴン。能力が全体化した代わりに色拘束が強くなったシヴ山のドラゴン/Shivan Dragonと言える。
リミテッドでは膠着状態を打ち破るエンドカードとして機能する。いくらかクリーチャーが並んでいるのが理想だが、単体でも自己強化可能な大型フライヤーというだけで優秀。
一方構築では、クリーチャーを並べるビートダウンデッキでは6マナは重く、逆に赤の濃いコントロールないしビッグ・マナ系のデッキでは全体火力を使いたいと、能力とマナ・コストがいまいち噛み合っていないのが問題。リアニメイトなどの踏み倒し手段を使う手もあるが、即効性がなくアドバンテージにもつながらず、何より運用にマナが必要な点から相性が悪く、これを優先する理由に乏しい。特にクリーチャーを並べられる構成なら直後のアヴァシンの帰還で登場した孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemothを使った方が手っ取り早い。