エルタレルの生存者/Elturel Survivors

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Elturel Survivors}}
 
{{#card:Elturel Survivors}}
  
[[防御プレイヤー]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[土地]]の数だけ[[パワー]]が上がる[[ティーフリング]]・[[農民]]。
+
[[トランプル]][[無尽]]を得た[[土の荒廃者/Terra Ravager]][[上位互換]]。
  
基本のパワーが0である以上、[[攻撃]]専門の戦力。[[無尽]]により[[対戦相手]]全てを同時に攻撃することが可能で、[[トランプル]]を持つため疑似的な[[本体]][[火力]]のように機能する。
+
[[ブロッカー]]時には[[パワー]]が0である以上、[[攻撃]]専門の戦力なのはあちらと同じ。[[対戦相手]]全てを同時にトランプルで攻撃することが可能になったので、[[コピー]]分は[[歩く火力]]のように機能する。終盤にはかなりの[[サイズ]]に膨れ上がり、複数人を同時に仕留めるようなこともあるだろう。無尽連発で[[ヘイト]]を稼ぎすぎると、これ自身が防御には役立たない事もあって、集中砲火を受けやすい危険性は留意しておこう。
 
+
無尽全体に言えることではあるが、攻撃させる際は本人が討ち死にしないように対戦相手を選ぶのがコツ。終盤にはかなりの[[サイズ]]に膨れ上がり、複数人を同時に仕留めるようなこともあるだろう。一方でやはり無尽全体に言えることではあるが、調子に乗って[[ヘイト]]を稼ぎすぎると、これ自身が防御には役立たないことから集中砲火を受けかねない。どの対戦相手と敵対し、どの対戦相手のヘイトを受けずにおくかはしっかり考えて運用したい。
+
  
 +
無尽全体に言えることではあるが、攻撃させる際は本人が討ち死にしないように対戦相手を選ぶのがコツ。[[戦闘フェイズ]]前に[[ドワーフ戦士団/Dwarven Warriors]]系の能力を本体にだけ施してしまうのも手。
 +
*厳密には土の荒廃者とは[[誘発型能力]]か[[常在型能力]]かという違いがある。能力を[[コピー]]できる状況ならあちらの方が[[打点]]が上回る場合もある。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]

2022年7月16日 (土) 22:32時点における最新版


Elturel Survivors / エルタレルの生存者 (3)(赤)
クリーチャー — ティーフリング(Tiefling) 農民(Peasant)

トランプル、無尽
エルタレルの生存者が攻撃しているかぎり、これは+X/+0の修整を受ける。Xは、防御プレイヤーがコントロールしている土地の数に等しい。

0/4

トランプル無尽を得た土の荒廃者/Terra Ravager上位互換

ブロッカー時にはパワーが0である以上、攻撃専門の戦力なのはあちらと同じ。対戦相手全てを同時にトランプルで攻撃することが可能になったので、コピー分は歩く火力のように機能する。終盤にはかなりのサイズに膨れ上がり、複数人を同時に仕留めるようなこともあるだろう。無尽連発でヘイトを稼ぎすぎると、これ自身が防御には役立たない事もあって、集中砲火を受けやすい危険性は留意しておこう。

無尽全体に言えることではあるが、攻撃させる際は本人が討ち死にしないように対戦相手を選ぶのがコツ。戦闘フェイズ前にドワーフ戦士団/Dwarven Warriors系の能力を本体にだけ施してしまうのも手。

[編集] 参考

MOBILE