抵抗者の居住地/Holdout Settlement

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Holdout Settlement}}
 
{{#card:Holdout Settlement}}
  
[[バネ葉の太鼓/Springleaf Drum]]の[[能力]]を内蔵した[[土地]]。
+
[[バネ葉の太鼓/Springleaf Drum]]の[[能力]]を[[内蔵]]した[[土地]]。
  
 
能力は同じだが、土地であるため使用感は全く別物である。単体でも[[無色マナ]]が生み出せるため[[腐る]]心配がなくなったが、[[マナ加速]]にはならなくなった。タネとなる[[クリーチャー]]さえ用意できれば[[色事故]]を防いでくれる上に無色マナの供給源となるため、[[リミテッド]]では便利な1枚。逆に言えばクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなければ[[荒地/Wastes]]並の性能でしかなく、[[ブロッカー]]を確保しなければならない状況では使いにくいこともしばしば。クリーチャーが並びにくいようなら無理に採用せず、[[基本土地]]を優先したほうが良いだろう。
 
能力は同じだが、土地であるため使用感は全く別物である。単体でも[[無色マナ]]が生み出せるため[[腐る]]心配がなくなったが、[[マナ加速]]にはならなくなった。タネとなる[[クリーチャー]]さえ用意できれば[[色事故]]を防いでくれる上に無色マナの供給源となるため、[[リミテッド]]では便利な1枚。逆に言えばクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなければ[[荒地/Wastes]]並の性能でしかなく、[[ブロッカー]]を確保しなければならない状況では使いにくいこともしばしば。クリーチャーが並びにくいようなら無理に採用せず、[[基本土地]]を優先したほうが良いだろう。
  
 +
*[[破滅の刻]]では[[砂漠]]の[[土地タイプ]]を得た[[生存者の野営地/Survivors' Encampment]]が登場。
 
*クリーチャーを[[タップ]]して利益を得るという点で、[[ゲートウォッチの誓い]]のメカニズムである[[盟友]]と似ている。
 
*クリーチャーを[[タップ]]して利益を得るという点で、[[ゲートウォッチの誓い]]のメカニズムである[[盟友]]と似ている。
 
*{{Gatherer|id=408798}}では、[[エルドラージ/Eldrazi]]の破壊活動によって荒廃した土地が広がる中、巨大な[[面晶体/Hedron]]の上に[[ゼンディカー/Zendikar]]人が拠点を構えている様子が描かれている。
 
*{{Gatherer|id=408798}}では、[[エルドラージ/Eldrazi]]の破壊活動によって荒廃した土地が広がる中、巨大な[[面晶体/Hedron]]の上に[[ゼンディカー/Zendikar]]人が拠点を構えている様子が描かれている。
10行: 11行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[5色地形]]
+
*[[5色土地]]
 
*[[タップ・アウトレット]]
 
*[[タップ・アウトレット]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[コモン]]

2022年5月20日 (金) 20:46時点における最新版


Holdout Settlement / 抵抗者の居住地
土地

(T):(◇)を加える。((◇)は無色マナを表す。)
(T),あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする:好きな色1色のマナ1点を加える。


バネ葉の太鼓/Springleaf Drum能力内蔵した土地

能力は同じだが、土地であるため使用感は全く別物である。単体でも無色マナが生み出せるため腐る心配がなくなったが、マナ加速にはならなくなった。タネとなるクリーチャーさえ用意できれば色事故を防いでくれる上に無色マナの供給源となるため、リミテッドでは便利な1枚。逆に言えばクリーチャーをコントロールしていなければ荒地/Wastes並の性能でしかなく、ブロッカーを確保しなければならない状況では使いにくいこともしばしば。クリーチャーが並びにくいようなら無理に採用せず、基本土地を優先したほうが良いだろう。

破壊が甚大な地域においても面晶体は無傷だった。

[編集] 参考

MOBILE