博覧会場の巡回員/Fairgrounds Patrol

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Fairgrounds Patrol}}
 
{{#card:Fairgrounds Patrol}}
[[死亡]]した後も[[飛行機械]]を飛ばして[[発明博覧会/Inventors' Fair]]の会場を巡回する[[兵士]]。
+
[[死亡]]した後も[[飛行機械]]を飛ばして[[発明博覧会/Inventors' Fair]]の会場を巡回する、[[不屈の聖戦士/Dauntless Cathar]]より一回り小さい[[下位種]]。
 
+
*[[不屈の聖戦士/Dauntless Cathar]]より一回り小さい[[下位種]]。
+
 
+
{{未評価|モダンホライゾン2}}
+
  
 +
序盤戦で積極的に相討ちを取りに行かせられる[[アドバンテージ]]要員だが、前回の[[モダンホライゾン]]での同系用途[[コモン]]であった[[緑]]の[[母熊/Mother Bear]]に比べると盤面へのプレッシャーはかなり小さい。後に登場する[[青]]の[[餌鉤の釣り人/Baithook Angler]]と比べても劣るスペックであり、[[リミテッド]]で[[トークン]]か[[アーティファクト]]系デッキの2マナ域[[クリーチャー]]を埋める内でも最低源要員という以上の性能は無い。[[ルーター]]や[[骨の破片/Bone Shards]]、[[害獣喰らい/Vermin Gorger]]の餌として手頃だが、[[息せぬ騎士/Breathless Knight]]の能力に対応していない事には注意。
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[発明博覧会/Inventors' Fair]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[発明博覧会/Inventors' Fair]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]

2022年3月29日 (火) 16:09時点における最新版


Fairgrounds Patrol / 博覧会場の巡回員 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

(1)(白),あなたの墓地から博覧会場の巡回員を追放する:飛行を持つ無色の1/1の飛行機械(Thopter)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/1

死亡した後も飛行機械を飛ばして発明博覧会/Inventors' Fairの会場を巡回する、不屈の聖戦士/Dauntless Catharより一回り小さい下位種

序盤戦で積極的に相討ちを取りに行かせられるアドバンテージ要員だが、前回のモダンホライゾンでの同系用途コモンであった母熊/Mother Bearに比べると盤面へのプレッシャーはかなり小さい。後に登場する餌鉤の釣り人/Baithook Anglerと比べても劣るスペックであり、リミテッドトークンアーティファクト系デッキの2マナ域クリーチャーを埋める内でも最低源要員という以上の性能は無い。ルーター骨の破片/Bone Shards害獣喰らい/Vermin Gorgerの餌として手頃だが、息せぬ騎士/Breathless Knightの能力に対応していない事には注意。

[編集] 参考

MOBILE