ベナリアの援護者/Benalish Partisan

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
(参考)
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
5行: 5行:
 
|カードテキスト=絆魂<br>あなたがこれでないカードをサイクリングするたび、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるベナリアの援護者をタップ状態で戦場に戻す。永久にこれは+1/+0の修整を受ける。<br>サイクリング(1)(白)
 
|カードテキスト=絆魂<br>あなたがこれでないカードをサイクリングするたび、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるベナリアの援護者をタップ状態で戦場に戻す。永久にこれは+1/+0の修整を受ける。<br>サイクリング(1)(白)
 
|PT=1/2
 
|PT=1/2
 +
|Gathererid=534582
 
|アーティスト=Francisco Miyara
 
|アーティスト=Francisco Miyara
|背景=unlegal
+
|背景=arena
 
}}
 
}}
  
 
他の[[カード]]の[[サイクリング]]時に2[[マナ]]を[[支払う]]ことで[[墓地]]から[[戦場]]に戻る[[人間]]・[[兵士]]。戻ってくるたびに[[パワー]]が[[永久に]][[強化]]されてゆく。
 
他の[[カード]]の[[サイクリング]]時に2[[マナ]]を[[支払う]]ことで[[墓地]]から[[戦場]]に戻る[[人間]]・[[兵士]]。戻ってくるたびに[[パワー]]が[[永久に]][[強化]]されてゆく。
  
{{未評価|Jumpstart: Historic Horizons}}
+
同名カードも含めサイクリング[[カード]]が全てこれを復活させるために使えるので、自身のサイクリングなどで一度墓地に落としてさえしまえば粘り強い戦線を築ける。[[タップイン]]なので即座に[[ブロック_(ルール用語)|ブロック]]はできないものの、[[絆魂]]の存在により[[ダメージ]]をある程度は挽回可能。
 +
 
 +
サイクリングを参照するカードではあるが、[[天頂の閃光/Zenith Flare]]を[[エンドカード]]にする従来の[[サイクリング_(デッキ)|サイクリングデッキ]]だとやや扱いづらい。なぜならサイクリングの回転率を重視する同[[デッキ]]において、サイクリング[[コスト]]が比較的[[重い]]というのは大きな減点要素だからである。また、墓地利用という性質が天頂の閃光と被っているため、併用すると[[墓地対策カード]]に非常に弱くなってしまう。
 +
 
 +
どちらかといえば各種[[サイクリングランド]]や[[中和/Neutralize]]、[[サメ台風/Shark Typhoon]]などを採用した[[コントロール_(デッキ)|コントロールデッキ]]向けのカード。コントロールはサイクリングデッキほど墓地利用要素が多くない場合がほとんどで、長期戦志向のためサイクリングコストの重さも気になりにくい。繰り返し使える[[ブロッカー]]という特性も[[アグロ|アグロデッキ]]相手の時間稼ぎに役立つ。
 +
 
 +
*[[誘発型能力]]はサイクリングによりカードを[[引く]]前に[[解決]]される。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード‎]]
 
*[[ベナリア/Benalia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ベナリア/Benalia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[レア]]

2022年1月21日 (金) 18:05時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Benalish Partisan / ベナリアの援護者 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human)・兵士(Soldier)

絆魂
あなたがこれでないカードをサイクリングするたび、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるベナリアの援護者をタップ状態で戦場に戻す。永久にこれは+1/+0の修整を受ける。
サイクリング(1)(白)

1/2

アーティスト:Francisco Miyara


他のカードサイクリング時に2マナ支払うことで墓地から戦場に戻る人間兵士。戻ってくるたびにパワー永久に強化されてゆく。

同名カードも含めサイクリングカードが全てこれを復活させるために使えるので、自身のサイクリングなどで一度墓地に落としてさえしまえば粘り強い戦線を築ける。タップインなので即座にブロックはできないものの、絆魂の存在によりダメージをある程度は挽回可能。

サイクリングを参照するカードではあるが、天頂の閃光/Zenith Flareエンドカードにする従来のサイクリングデッキだとやや扱いづらい。なぜならサイクリングの回転率を重視する同デッキにおいて、サイクリングコストが比較的重いというのは大きな減点要素だからである。また、墓地利用という性質が天頂の閃光と被っているため、併用すると墓地対策カードに非常に弱くなってしまう。

どちらかといえば各種サイクリングランド中和/Neutralizeサメ台風/Shark Typhoonなどを採用したコントロールデッキ向けのカード。コントロールはサイクリングデッキほど墓地利用要素が多くない場合がほとんどで、長期戦志向のためサイクリングコストの重さも気になりにくい。繰り返し使えるブロッカーという特性もアグロデッキ相手の時間稼ぎに役立つ。

[編集] 参考

MOBILE