電撃の啓示/Electric Revelation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
盤面に直接影響を与えないカードとしてはやや重いが、[[インスタント]]なので[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]など、隙ができた時に[[唱える]]といいだろう。他のルーター同様、[[リアニメイト]]対象やフラッシュバック呪文を墓地に落とすなど、使い方を選べばより有効に働く。
 
盤面に直接影響を与えないカードとしてはやや重いが、[[インスタント]]なので[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]など、隙ができた時に[[唱える]]といいだろう。他のルーター同様、[[リアニメイト]]対象やフラッシュバック呪文を墓地に落とすなど、使い方を選べばより有効に働く。
  
[[構築]]よりも[[ハンドアドバンテージ]]を重視するリミテッドではなるべく採用したくない1枚。
+
[[構築]]よりも[[ハンドアドバンテージ]]を重視する[[リミテッド]]ではなるべく採用したくない1枚。
  
 
*「フラッシュバック付きの2枚引いて1枚捨てるカード」としては初代[[イニストラード]]の[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]]へのオマージュだろうか。そちらは両方のコストが一回り軽い上にドローが先だが、捨てるカードが[[ランダム]]。
 
*「フラッシュバック付きの2枚引いて1枚捨てるカード」としては初代[[イニストラード]]の[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]]へのオマージュだろうか。そちらは両方のコストが一回り軽い上にドローが先だが、捨てるカードが[[ランダム]]。

2021年11月8日 (月) 15:56時点における版


捨てて引くルーター呪文。1マナ重くなった代わりにフラッシュバックのついた胸躍る可能性/Thrill of Possibility

1回目の時点ではこれを含めて2枚使って2枚引いており総数が増えないのは他の亜種と同様ながら、2回目は墓地のこれを追放しているので合計すると3枚使って4枚引いており、赤のルーターとしては珍しく最終的に手札が増える。

盤面に直接影響を与えないカードとしてはやや重いが、インスタントなので対戦相手終了ステップなど、隙ができた時に唱えるといいだろう。他のルーター同様、リアニメイト対象やフラッシュバック呪文を墓地に落とすなど、使い方を選べばより有効に働く。

構築よりもハンドアドバンテージを重視するリミテッドではなるべく採用したくない1枚。

参考

MOBILE