テンプレート:サイクル/アングルード2の2色土地

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(使用)
7行: 7行:
 
*[[Fungus Park]]
 
*[[Fungus Park]]
  
[[カード名]]は[https://markrosewater.tumblr.com/post/169272731008/unglued-2-poison-dual-lands Unglued 2, Poison Dual Lands]を参照。<noinclude>
+
[[カード名]]は[https://markrosewater.tumblr.com/post/169272731008/unglued-2-poison-dual-lands Unglued 2, Poison Dual Lands]を参照。
  
 
その後、[[Mystery Booster#R&D Playtest cards|R&D Playtest card]]で[[黒緑]]版の[[Noxious Bayou]]が[[構築]]での使用が不可能ではあるが印刷された。ただし毒カウンターを得るのは[[コスト]]ではなく[[効果]]。
 
その後、[[Mystery Booster#R&D Playtest cards|R&D Playtest card]]で[[黒緑]]版の[[Noxious Bayou]]が[[構築]]での使用が不可能ではあるが印刷された。ただし毒カウンターを得るのは[[コスト]]ではなく[[効果]]。
 
+
<noinclude>
 
==使用==
 
==使用==
 
  <nowiki>{{サイクル/アングルード2の2色土地}}</nowiki>
 
  <nowiki>{{サイクル/アングルード2の2色土地}}</nowiki>

2021年10月23日 (土) 19:07時点における版

アングルード2収録予定であった2色土地サイクル色マナを出すためには毒カウンターを得なければならない。他の毒カウンター使用カード同様アンヒンジドでは没になった。

カード名Unglued 2, Poison Dual Landsを参照。

その後、R&D Playtest card黒緑版のNoxious Bayou構築での使用が不可能ではあるが印刷された。ただし毒カウンターを得るのはコストではなく効果

使用

{{サイクル/アングルード2の2色土地}}
MOBILE