エイヴンの強兵/Aven Trooper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
構築では言うに及ばず、[[リミテッド]]でも微妙なレベル。せめて素体の[[パワー]]が2ならばある程度は使用に耐えたであろう。
 
構築では言うに及ばず、[[リミテッド]]でも微妙なレベル。せめて素体の[[パワー]]が2ならばある程度は使用に耐えたであろう。
  
*[[画像:Aven Trooper|イラスト]]の背景が日の丸のようでなかなかかっこいいが、[[トーメント]]のカードにはこれを含む数枚のドットの荒いイラストが確認されている。
+
*{{日本語画像|Aven Trooper}}の背景が日の丸のようでなかなかかっこいいが、[[トーメント]]のカードにはこれを含む数枚のドットの荒いイラストが確認されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
 
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]

2008年7月2日 (水) 06:14時点における版


Aven Trooper / エイヴンの強兵 (3)(白)
クリーチャー — 鳥(Bird) 兵士(Soldier)

飛行
(2)(白),カードを1枚捨てる:エイヴンの強兵は、ターン終了時まで+1/+2の修整を受ける。

1/1

マナカードを1枚捨てることによって聖なる力/Holy Strengthと同等の修整を得られる能力を持った飛行クリーチャー。 しかしパンプアップしても2/3飛行では、最初からそのスペックを持ったクリーチャーを入れるほうが良く、共鳴者として使うのなら起動にマナがいるのは致命的。 構築では言うに及ばず、リミテッドでも微妙なレベル。せめて素体のパワーが2ならばある程度は使用に耐えたであろう。

  • イラストの背景が日の丸のようでなかなかかっこいいが、トーメントのカードにはこれを含む数枚のドットの荒いイラストが確認されている。

参考

MOBILE