Glyph of Destruction

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(整理)
1行: 1行:
 
{{#card:Glyph of Destruction}}
 
{{#card:Glyph of Destruction}}
 +
[[カード]]単体・固定の値といった条件なら、おそらく最も高い[[修整]]値を与える[[呪文]]。
  
<!--  下にもあるBerserkや憎悪/Hatredなどではもっと大きな値が出ることもあるので、
+
[[Berserk]]のように[[ターン]]終了時に[[破壊]]されるが、それは別に問題ではない。最大の問題点はこれが[[ブロック]]している[[壁]]専用だということ。
  微妙に修正します。
+
修正前テキスト------------------------------------
+
おそらく最も高い[[修整]]値を与える[[呪文]]。
+
------------------------------------------------- -->
+
 
+
[[カード]]単体・固定の値といった条件なら、おそらく最も高い[[修整]]値を与える[[呪文]]。
+
[[Berserk]]のように[[ターン]]終了時に[[破壊]]されるが、それは別に問題ではない。
+
最大の問題点はこれが[[ブロック]]している[[壁]]専用だということだ。
+
  
 
壁は使い捨てになってしまうので、[[燃えがらの壁/Cinder Wall]]がベストパートナー。
 
壁は使い捨てになってしまうので、[[燃えがらの壁/Cinder Wall]]がベストパートナー。
 
+
*是非とも[[投げる]]手段を併用したい。少々回りくどいが破壊力はそれに見合う。同様に[[ほつれた血管/Ragged Veins]]等と併用しても良い。
*是非とも[[投げる]]手段を併用したい。少々回りくどいが破壊力はそれに見合う。
+
==関連カード==
同様に[[ほつれた血管/Ragged Veins]]等と併用しても良い。
+
===サイクル===
 
+
{{サイクル/レジェンドのGlyph}}
==[[サイクル]]==
+
[[レジェンド#set|レジェンド]]の、[[ブロック]]している[[壁]]専用の強化[[インスタント]]。
+
*[[Glyph of Life]]
+
*[[Glyph of Delusion]]
+
*[[Glyph of Doom]]
+
<!-- -[[Glyph of Destruction]] -->
+
*[[Glyph of Reincarnation]]
+
 
+
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0219.html#41|18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第41位(Braingeyser)
+
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0219.html#41 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第41位(Braingeyser)
*[[カード個別評価:オールドエキスパンション]]
+
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]2

2008年6月28日 (土) 23:45時点における版


Glyph of Destruction (赤)
インスタント

あなたがコントロールする、ブロックしている壁(Wall)1体を対象とする。それは戦闘終了時まで+10/+0の修整を受ける。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。次の終了ステップの開始時に、それを破壊する。


カード単体・固定の値といった条件なら、おそらく最も高い修整値を与える呪文

Berserkのようにターン終了時に破壊されるが、それは別に問題ではない。最大の問題点はこれがブロックしている専用だということ。

壁は使い捨てになってしまうので、燃えがらの壁/Cinder Wallがベストパートナー。

関連カード

サイクル

レジェンドの、ブロックに参加している専用インスタントサイクル

イラストは全てSusan Van Campの手によるもの。

参考

MOBILE