Clockwork Swarm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
  
 
*羽つきの機械昆虫が数匹描かれた{{Gatherer|Clockwork Swarm}}が書かれている。これも『飛んでいそうなのに飛んでいない』[[クリーチャー]]。
 
*羽つきの機械昆虫が数匹描かれた{{Gatherer|Clockwork Swarm}}が書かれている。これも『飛んでいそうなのに飛んでいない』[[クリーチャー]]。
*同じ[[ホームランド]]で作られた[[機械仕掛けの駿馬/Clockwork Steed]]と並んで、今のところ最後の「+1/+0[[カウンター]]を使う」機械仕掛け。
+
*同じ[[ホームランド]]で作られた[[機械仕掛けの駿馬/Clockwork Steed]]と並んで、今のところ最後の「[[+1/+0カウンター]]を使う」機械仕掛け。
 
===関連カード===
 
===関連カード===
[[ホームランド]]以前の、+1/+0カウンターを使用する『第一世代』の[[機械仕掛け]]。
+
[[ホームランド]]以前の、[[+1/+0カウンター]]を使用する『第一世代』の[[機械仕掛け]]。
  
 
*[[機械仕掛けの獣/Clockwork Beast]]
 
*[[機械仕掛けの獣/Clockwork Beast]]

2008年6月25日 (水) 01:36時点における版


Clockwork Swarm (4)
アーティファクト クリーチャー — 昆虫(Insect)

Clockwork Swarmはその上に+1/+0カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。
Clockwork Swarmは、壁(Wall)によってはブロックされない。
戦闘終了時に、この戦闘でClockwork Swarmが攻撃かブロックした場合、それから+1/+0カウンターを1個取り除く。
(X),(T):Clockwork Swarmに+1/+0カウンターを最大X個まで置く。この能力は、Clockwork Swarmの上の+1/+0カウンターの総数を4個以上にすることはできない。 あなたのアップキープの間にのみ起動できる。

0/3

解説

機械仕掛け(Clockwork)シリーズ。他の機械仕掛け同様、初期は強めだがどんどん弱くなる。

によってはブロックされないと言っても、もともと壁自体、あまりデッキに投入されないもの。それがなければ4マナ4/3、だけどすぐに弱体化してしまうこれは、結果的にそれほど利用されることはなかった。

関連カード

ホームランド以前の、+1/+0カウンターを使用する『第一世代』の機械仕掛け

参考

MOBILE