トーク:基本でない土地

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成&本文コメントアウトからの移動。)
 
 
14行: 14行:
 
  シャドウムーアの基本土地タイプを持つ基本でない土地
 
  シャドウムーアの基本土地タイプを持つ基本でない土地
 
--[[利用者:222.2.190.253|222.2.190.253]] 2008年6月24日 (火) 14:16 (JST)
 
--[[利用者:222.2.190.253|222.2.190.253]] 2008年6月24日 (火) 14:16 (JST)
 +
 +
「ミラージュ・ブロック〜インベイジョン・ブロックをまたいだ伝説の土地」に関してはWotCのコラム「[http://wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/mr211,,ja 十人だけで]」にて「'''伝説の土地のメガ・メガサイクル'''」と呼ばれていますね。一般的に使われてるとは言いがたいですが……。--[[利用者:Gariu|Gariu]] 2008年6月24日 (火) 23:00 (JST)

2008年6月24日 (火) 23:00時点における最新版

本文でコメントアウトされていた文章をノートに転記します。

サイクルではあるが一般的な呼び名が無さそうなものをコメントアウトでリストアップしておきます。適宜、上に追加してみてください。まだあるかも。

レジェンドの伝説の土地 
レジェンドの、「他の伝説のクリーチャーとのバンド」を与える土地 
ホームランドの3色のフィルターランド 
アライアンスの、基本土地に対応した土地 
ウルザズ・サーガの伝説の土地 
オンスロートの部族関連の土地 
神河物語の伝説の土地 
ミラージュ・ブロック〜インベイジョン・ブロックをまたいだ伝説の土地

あと追加で

シャドウムーアの基本土地タイプを持つ基本でない土地

--222.2.190.253 2008年6月24日 (火) 14:16 (JST)

「ミラージュ・ブロック〜インベイジョン・ブロックをまたいだ伝説の土地」に関してはWotCのコラム「十人だけで」にて「伝説の土地のメガ・メガサイクル」と呼ばれていますね。一般的に使われてるとは言いがたいですが……。--Gariu 2008年6月24日 (火) 23:00 (JST)

MOBILE