背びれクーサイト/Ridged Kusite

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Ridged Kusite}}
 
{{#card:Ridged Kusite}}
  
2[[マナ]]と[[手札]]1枚で、[[百爪の一撃/Hundred-Talon Strike]]、もしくは[[キャントリップ]]無しの[[狙い撃ち/Guided Strike]]の効果を与える[[スペルシェイパー]]。後述の理由により元呪文は後者だと思われる。
+
2[[マナ]]と[[手札]]1枚で、[[百爪の一撃/Hundred-Talon Strike]]、もしくは[[キャントリップ]]無しの[[狙い撃ち/Guided Strike]]の[[効果]]を与える[[スペルシェイパー]]。後述の理由により、元となった[[呪文]]は後者だと思われる。
  
*「Ridged Kusite」は「Guided Strike」の[[アナグラム]]。狙い撃ち({{日本語画像|Guided Strike~WTH|ウェザーライト}}版)の[[イラスト]]に登場している獣をカード化したもののようだ。
+
元のような奇襲性はないが、[[ゲーム]]中盤以降の[[戦闘]]において[[対戦相手]]の牽制役として活躍してくれる。[[リミテッド]]では悪くない[[システムクリーチャー]]。
  
<!-- -狙い撃ちの[[フレイバー・テキスト]]を見ればどう見ても、「狙い撃ち」されているのはクーサイトの方の気がする。
+
*「Ridged Kusite」は「Guided Strike」の[[アナグラム]]。狙い撃ちの{{Gatherer|id=4578}}([[ウェザーライト]]版)に登場している獣をカード化したもののようだ。(→[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/whats-kusite-2008-11-20 What's a Kusite?]参照)
フレイバーテキストのジェラードは「狙い撃ち」について言っているのであって、クーサイトに対して言っているわけではないのでは。
+
イラストを見ても写っている人物は違うとはいえ、構えからしても怪物を狙い撃てば一発で倒せるという事でしょう。
+
↑狙い撃ちに関する内容なので狙い撃ちの項目へ移動。 -->
+
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[次元の混乱]]の[[スペルシェイパー]]。既存の、別の色の[[インスタント]]か[[ソーサリー]]の[[能力]]を持つ。
+
===サイクル===
*[[幽霊の戦術家/Ghost Tactician]]
+
{{サイクル/次元の混乱のスペルシェイパー}}
*[[夢次元の芸術家/Dreamscape Artist]]
+
*[[恐火魔道士/Firefright Mage]]
+
<!-- -[[背びれクーサイト/Ridged Kusite]] -->
+
*[[賢智のケンタウルス/Sophic Centaur]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[コモン]]

2021年3月11日 (木) 13:54時点における最新版


Ridged Kusite / 背びれクーサイト (黒)
クリーチャー — ホラー(Horror) スペルシェイパー(Spellshaper)

(1)(黒),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに、先制攻撃を得る。

1/1

2マナ手札1枚で、百爪の一撃/Hundred-Talon Strike、もしくはキャントリップ無しの狙い撃ち/Guided Strike効果を与えるスペルシェイパー。後述の理由により、元となった呪文は後者だと思われる。

元のような奇襲性はないが、ゲーム中盤以降の戦闘において対戦相手の牽制役として活躍してくれる。リミテッドでは悪くないシステムクリーチャー

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

次元の混乱スペルシェイパーサイクル。既存の、別の色のインスタントソーサリー能力を持つ。

[編集] 参考

MOBILE