ジェスカイの戦旗/Jeskai Banner

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]の[[戦旗]]。
 
[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]の[[戦旗]]。
  
{{未評価|カードセット}}
+
[[マナ基盤]]の安定化、[[戦場]]からの[[サイクリング]]といえる[[引く|ドロー]][[能力]]共に[[トリコロール]]で組まれやすい[[コントロール (デッキ)|コントロール]]と噛み合っている。一方、ジェスカイの[[カード]]は[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]向けのものも少なくなく、そういったカードを採用したデッキでは3[[マナ]][[支払う|支払って]][[マナ・アーティファクト]]を置くのは少々遅いか。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では終盤も無駄になりにくい戦旗は有用。ただしリミテッドは元々長期戦傾向が強く、また[[タルキール覇王譚]]にはどの[[稀少度]]にも[[多色土地]]が充実しているため採用はよく考えた方がよい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
11行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]

2021年2月19日 (金) 16:37時点における最新版


Jeskai Banner / ジェスカイの戦旗 (3)
アーティファクト

(T):(青)か(赤)か(白)を加える。
(青)(赤)(白),(T),ジェスカイの戦旗を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。


ジェスカイ道/The Jeskai Way戦旗

マナ基盤の安定化、戦場からのサイクリングといえるドロー能力共にトリコロールで組まれやすいコントロールと噛み合っている。一方、ジェスカイのカードビートダウン向けのものも少なくなく、そういったカードを採用したデッキでは3マナ支払ってマナ・アーティファクトを置くのは少々遅いか。

リミテッドでは終盤も無駄になりにくい戦旗は有用。ただしリミテッドは元々長期戦傾向が強く、またタルキール覇王譚にはどの稀少度にも多色土地が充実しているため採用はよく考えた方がよい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

タルキール覇王譚戦旗サイクル。各氏族/Clanに対応した色マナを生み出すマナ能力と、その色マナと生け贄起動できるカード引く能力を持つマナ・アーティファクト

[編集] 参考

MOBILE