Tornado
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
|||
14行: | 14行: | ||
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[レア]]2 | *[[カード個別評価:アライアンス]] - [[レア]]2 | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]] | ||
+ | |||
+ | [[Category:アライアンスの再録禁止カード]] |
2008年6月24日 (火) 00:08時点における版
相応のコストを支払えば、砂漠の竜巻/Desert Twisterを毎ターン1回使えるエンチャント。
かなり高価ではあるが、それだけの価値があるといえるだろう。
効果は砂漠の竜巻と同じなので、わざわざこれを使う以上は最低2回は能力を起動したいところ。そうでないなら砂漠の竜巻のほうがお得になる。 まあコストにライフも必要になるので、現実的には2回起動(ライフ消費総計3)がいいところ、がんばっても3回起動(ライフ消費総計9)が限界ラインではないだろうか。
- ミラディン・ブロックに数枚存在する「パーマネントの上のカウンターを取り除くカード」とのギミックはかなり強力。
- 『累加アップキープの経年/ageカウンター』と『固有のvelocity(風速)カウンター』という2種のカウンターが乗るので、かなり面倒くさい。