造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) 細 |
||
11行: | 11行: | ||
[[レガシー]]では主に[[Show and Tell]]系の対策として[[青]]中心のデッキに採用されている。[[対戦相手]]の[[実物提示教育/Show and Tell]]の効果で[[戦場]]に出すと、相手の出したカードをバウンスでき、事実上ノーコストの[[打ち消し]]として働く。同様の利用方法だけであれば[[灰燼の乗り手/Ashen Rider]]等に劣るが、デッキ次第では十分プレイアブルな[[マナコスト]]であり、小細工なしで使いやすいのが大きな利点。 | [[レガシー]]では主に[[Show and Tell]]系の対策として[[青]]中心のデッキに採用されている。[[対戦相手]]の[[実物提示教育/Show and Tell]]の効果で[[戦場]]に出すと、相手の出したカードをバウンスでき、事実上ノーコストの[[打ち消し]]として働く。同様の利用方法だけであれば[[灰燼の乗り手/Ashen Rider]]等に劣るが、デッキ次第では十分プレイアブルな[[マナコスト]]であり、小細工なしで使いやすいのが大きな利点。 | ||
− | *[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]] | + | *プレビューの際にも言及されているが<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/back-future-sight-2007-04-09 Back to the Future Sight]/[http://web.archive.org/web/20090227015444/http://mtg.takaratomy.co.jp:80/others/column/yonemura/20070412fut/index.html バック・トゥ・ザ・未来予知(Internet Archive)](Feature [[2007年]]4月9日 [[Rei Nakazawa]]著)</ref>、[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]を使ってやれば能力が再度利用可能。うまく使って[[ロック]]状態に持ち込むのもいいかもしれない。[[エターナル]]ならば[[カラカス/Karakas]]も使える。 |
*ETBでどんな[[パーマネント]]でもバウンスできる[[クリーチャー]]は、[[青]][[単色]]としては、[[裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate]]に次いでこれが2枚目である。 | *ETBでどんな[[パーマネント]]でもバウンスできる[[クリーチャー]]は、[[青]][[単色]]としては、[[裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate]]に次いでこれが2枚目である。 | ||
*[[From the Vault:Twenty]]に[[2007年]]を代表する1枚として収録され、{{Gatherer|id=373326|新規イラスト}}が与えられた。 | *[[From the Vault:Twenty]]に[[2007年]]を代表する1枚として収録され、{{Gatherer|id=373326|新規イラスト}}が与えられた。 | ||
20行: | 20行: | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
詳細は[[ヴェンセール/Venser]]を参照。 | 詳細は[[ヴェンセール/Venser]]を参照。 | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== |
2021年2月5日 (金) 14:09時点における版
Venser, Shaper Savant / 造物の学者、ヴェンセール (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
瞬速
造物の学者、ヴェンセールが戦場に出たとき、呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
時のらせんで登場した新キャラクターにして主人公の1人がついにカード化。
能力はETBでブーメラン/Boomerangか呪文バウンス。打ち消すわけではなく直接手札に戻すので暴勇状態の悪魔火/Demonfireのような打ち消されない呪文にも対応できる。
大クラゲ/Man-o'-Warと比べると、1マナ増えて伝説のクリーチャーになった代わり、何でもバウンス可能になり瞬速が付き、差し戻し/Remandのようなトリックも使えるという大盤振る舞いである。
伝説のクリーチャーとしてはやや珍しく、地味ながら非常に小回りの利くデザインであり、4マナながらテンポ面でも優秀である。
レガシーでは主にShow and Tell系の対策として青中心のデッキに採用されている。対戦相手の実物提示教育/Show and Tellの効果で戦場に出すと、相手の出したカードをバウンスでき、事実上ノーコストの打ち消しとして働く。同様の利用方法だけであれば灰燼の乗り手/Ashen Rider等に劣るが、デッキ次第では十分プレイアブルなマナコストであり、小細工なしで使いやすいのが大きな利点。
- プレビューの際にも言及されているが[1]、一瞬の瞬き/Momentary Blinkを使ってやれば能力が再度利用可能。うまく使ってロック状態に持ち込むのもいいかもしれない。エターナルならばカラカス/Karakasも使える。
- ETBでどんなパーマネントでもバウンスできるクリーチャーは、青単色としては、裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskateに次いでこれが2枚目である。
- From the Vault:Twentyに2007年を代表する1枚として収録され、新規イラストが与えられた。
目次 |
関連カード
ストーリー
詳細はヴェンセール/Venserを参照。