ケルドの匪賊/Keldon Marauders

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード名百科事典#匪賊|匪賊]]([[カード名百科事典]])
 
*[[ケルド/Keld]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ケルド/Keld]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]

2020年11月27日 (金) 01:19時点における版


Keldon Marauders / ケルドの匪賊 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

消失2(このクリーチャーは時間(time)カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。あなたのアップキープの開始時に、その上から時間カウンターを1個取り除く。最後の1個が取り除かれたとき、それを生け贄に捧げる。)
ケルドの匪賊が戦場に出るか戦場を離れるかしたとき、プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。ケルドの匪賊はそれに1点のダメージを与える。

3/3

戦場に出たときと戦場を離れたときに能力誘発する消失クリーチャー。1回しか攻撃できない代わりに、2マナ3/3の性能に加えてほぼ確実にプレイヤープレインズウォーカーに2点ダメージ与えられる。

2ターン目に出すと、大抵対戦相手は1回殴られてさらに3点のダメージを受けるか、ブロッカーを1体失うかの選択を迫られることになる。速攻デッキダメージソースとしては優秀であり、構築ではレガシーバーンデッキにまで採用されるほど。その一方で、対戦相手がタフネス4以上のクリーチャーコントロールしていると、プレイヤーかプレインズウォーカーに2点与えるだけで終わってしまうため、リミテッドでは安定した3/3の方が優先され、よほど速いデッキで無い限り後回しになるカードである。

所詮、出し入れ1回で2点ダメージを与えるだけなので、手札戻すなどのコンボはあまり効率的ではない。速攻デッキ以外ではナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk大いなるガルガドン/Greater Gargadonなどと組み合わせるとよいだろう。

参考

MOBILE