コラガンの野心家/Kolaghan Aspirant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*[[ソンバーワルドの自警団/Somberwald Vigilante]]の[[上位種]]。
 
*[[ソンバーワルドの自警団/Somberwald Vigilante]]の[[上位種]]。
*[[灰口の猟犬/Ashmouth Hound]]の[[下位互換]]だが、[[アタッカー]]に専念する分には差はない。[[タルキール覇王譚ブロック]]には[[戦士]]の[[部族カード]]が豊富であるため、むしろ活躍できる余地は増えたと言える。
+
*[[灰口の猟犬/Ashmouth Hound]]の[[下位互換]][[アタッカー]]に専念する分には差はないため、[[タルキール覇王譚ブロック]]に豊富に存在する[[戦士]]の[[部族カード]]で攻勢を維持したいところ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[コラガン氏族/The Kolaghan clan]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[コラガン氏族/The Kolaghan clan]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]

2020年10月8日 (木) 14:14時点における版


Kolaghan Aspirant / コラガンの野心家 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

コラガンの野心家がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、コラガンの野心家はそのクリーチャーに1点のダメージを与える。

2/1

擬似レンジストライク的な能力を持つクリーチャー

マナレシオは平均的だが、能力によりタフネス1なら一方的に倒せ、タフネス3までなら相打ちを取れるため積極的に攻撃できる。インスタント火力コンバット・トリックとも相性が良く、リミテッドではの基本的な小型クリーチャーとして目にする機会も多いだろう。

参考

MOBILE