滋養/Nourish

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
*[[効果]]の近い過去のカードとしては[[勇士の再会/Heroes' Reunion]]がある。こちらは[[多色]]であるぶんか回復量が1点多い。また勇士の再会は滋養と違って[[プレイヤー]]を[[対象]]を取る。
 
*[[効果]]の近い過去のカードとしては[[勇士の再会/Heroes' Reunion]]がある。こちらは[[多色]]であるぶんか回復量が1点多い。また勇士の再会は滋養と違って[[プレイヤー]]を[[対象]]を取る。
 
*[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]すればみるみる[[ライフ]]が増えていく。しかし、その使い方をするなら上記の勇士の再会の方がよいだろう。
 
*[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]すればみるみる[[ライフ]]が増えていく。しかし、その使い方をするなら上記の勇士の再会の方がよいだろう。
*群れると使い勝手が悪くなる。→[[滋養の群れ/Nourishing Shoal]]
+
*群れると効率が悪くなる。→[[滋養の群れ/Nourishing Shoal]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[コモン]]

2020年9月16日 (水) 23:16時点における版


Nourish / 滋養 (緑)(緑)
インスタント

あなたは6点のライフを得る。


2マナで6点のライフ回復するカード

たったの2マナながら、命の川/Stream of LifeX=6で唱えた場合と回復量が同じ。緑マナ1点が6マナ相当になっているうえにインスタントであり、Xを6以上にしないならば基本的に命の川/Stream of Lifeよりも使いやすいだろう。

参考

MOBILE