荷降ろし/Unburden

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Unburden}}
 
{{#card:Unburden}}
  
[[サイクリング]]が付いて[[ダブルシンボル]]になった[[精神腐敗/Mind Rot]]
+
[[精神腐敗/Mind Rot]]の亜種の一つ。[[ダブルシンボル]]になった代わりに[[サイクリング]]を獲得した。
サイクリングが付いているため、後半に引いても無駄にならない。
+
  
*[[襲い掛かる恐怖/Fill with Fright]]と違って重くなっては居ないため、純粋に無駄になったときの保険がついただけの形である。
+
[[対戦相手]]の[[手札]]が空だと[[腐る]]」という[[手札破壊]]の根本的な弱点がサイクリングにより補われているため、気兼ねなく採用しやすくなったのは利点。反面、やはり[[色拘束]]が難点であり、[[黒]]が濃くない[[多色デッキ]]や[[タッチ]]での採用には向かず、一長一短か。もっとも、色拘束の問題で[[唱える|唱え]]られないとしてもサイクリング・[[コスト]]には[[色マナ]]を要求されないため、ダブルシンボルの捻出が多少困難であっても気にせず採用するのも手。
<!-- [[手札破壊]]をしていくデッキは大抵黒[[単色]]か黒メインであるため、[[ダブルシンボル]]もそう気にならない。
+
タッチで使われる事もあります。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[手札破壊カード]]
 +
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[コモン]]

2020年8月29日 (土) 07:44時点における最新版


Unburden / 荷降ろし (1)(黒)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)


精神腐敗/Mind Rotの亜種の一つ。ダブルシンボルになった代わりにサイクリングを獲得した。

対戦相手手札が空だと腐る」という手札破壊の根本的な弱点がサイクリングにより補われているため、気兼ねなく採用しやすくなったのは利点。反面、やはり色拘束が難点であり、が濃くない多色デッキタッチでの採用には向かず、一長一短か。もっとも、色拘束の問題で唱えられないとしてもサイクリング・コストには色マナを要求されないため、ダブルシンボルの捻出が多少困難であっても気にせず採用するのも手。

[編集] 参考

MOBILE