自然が供物を求めている/Nature Demands an Offering

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
8行: 8行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Archenemy}}
+
[[クリーチャー]]、[[アーティファクト]]、[[エンチャント]]、[[土地]]の各[[パーマネント]]について、1つを選ばせそれらを[[ライブラリー]]に[[戻す]][[計略]]。
 +
 
 +
選ぶのは[[対戦相手]]なので、自分や[[チームメイト]]の[[平和な心/Pacifism]]等で無力化した[[クリーチャー]]や役目を終えた[[太陽の宝球/Sphere of the Suns]]等を戻されてしまう可能性が高い。[[アーチエネミー戦]]よりは[[アーチエネミー戦#魔界大決戦|魔界大決戦]]ルール向けの計略。
 +
 
 +
*いずれかの対戦相手がコントロールするあなたが[[オーナー]]であるパーマネントを選ぶ事は適正である。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[Archenemy]]
+
*[[アーチエネミー]]
 
*[[カード個別評価:計略カード]]
 
*[[カード個別評価:計略カード]]

2020年8月29日 (土) 05:28時点における最新版


計略カード

Nature Demands an Offering / 自然が供物を求めている
計略

あなたがこの計略を実行中にしたとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、あなたがコントロールしていないクリーチャーを1体選び、それをオーナーのライブラリーの一番上に置き、その後この手順をアーティファクトとエンチャントと土地について繰り返す。その後、これにより選ばれた各パーマネントのオーナーは自分のライブラリーを切り直す。

アーティスト:John Matson


クリーチャーアーティファクトエンチャント土地の各パーマネントについて、1つを選ばせそれらをライブラリー戻す計略

選ぶのは対戦相手なので、自分やチームメイト平和な心/Pacifism等で無力化したクリーチャーや役目を終えた太陽の宝球/Sphere of the Suns等を戻されてしまう可能性が高い。アーチエネミー戦よりは魔界大決戦ルール向けの計略。

  • いずれかの対戦相手がコントロールするあなたがオーナーであるパーマネントを選ぶ事は適正である。

[編集] 参考

MOBILE