焼けつく双陽/Sweltering Suns
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
11行: | 11行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[レア]] |
2020年8月23日 (日) 23:27時点における最新版
Sweltering Suns / 焼けつく双陽 (1)(赤)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
焼けつく双陽は各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。
サイクリング(3)((3),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
サイクリングつきのカードはマナ・コストが重くなりがちだが、これは金屑の嵐/Slagstormや神々の憤怒/Anger of the Godsとほぼ同等のマナ効率のままであるため扱いやすい。対クリーチャー限定の火力はやや腐りやすいためサイクリングを得た恩恵は大きく、コントロールデッキにおける牽制役としてサイドボードのみならずメインデッキからの採用も視野に入るだろう。
登場時のスタンダードでは光輝の炎/Radiant Flames、コジレックの帰還/Kozilek's Returnという類似カードが存在し、枠を争う。比較して確実な3点火力という点が大きな強みであり、特に同時期のアグロの代表格のゾンビデッキ対策を考える場合、呪われた者の王/Lord of the Accursedを討ち漏らさない点が評価が高い。
登場直後からスタンダードで活躍しており、青赤コントロールや霊気池の驚異で採用される。後者の場合、霊気池の驚異/Aetherworks Marvelでマナ・コストを支払うことなく唱える場合でも3点火力として扱える点も光輝の炎に勝る利点。