寄生牙のドレイク/Wormfang Drake

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Wormfang Drake}}
 
{{#card:Wormfang Drake}}
  
[[開門]][[能力]]を髣髴とさせる[[ナイトメア]]。
+
[[開門]][[能力]]を髣髴とさせる[[ナイトメア]]・[[ドレイク]]。
  
 
3[[マナ]]3/4[[飛行]]とかなりの[[コスト・パフォーマンス]]。[[ペナルティ能力]]も1/1ぐらいの[[クリーチャー]]なら別に惜しくもないし、[[ETB]]能力が再利用できれば儲けもの。これだけの性能で[[コモン]]のため、[[リミテッド]]では非常に頼もしく、敵にすると厄介。
 
3[[マナ]]3/4[[飛行]]とかなりの[[コスト・パフォーマンス]]。[[ペナルティ能力]]も1/1ぐらいの[[クリーチャー]]なら別に惜しくもないし、[[ETB]]能力が再利用できれば儲けもの。これだけの性能で[[コモン]]のため、[[リミテッド]]では非常に頼もしく、敵にすると厄介。

2020年5月6日 (水) 16:56時点における版


開門能力を髣髴とさせるナイトメアドレイク

3マナ3/4飛行とかなりのコスト・パフォーマンスペナルティ能力も1/1ぐらいのクリーチャーなら別に惜しくもないし、ETB能力が再利用できれば儲けもの。これだけの性能でコモンのため、リミテッドでは非常に頼もしく、敵にすると厄介。

関連カード

サイクル

ジャッジメントの寄生牙サイクルペナルティ能力として働くナイトメア能力を持ったナイトメアクリーチャー

参考

MOBILE